goo blog サービス終了のお知らせ 

カンチャン狂騒曲

日々の事をあれこれと、大山鳴動してネズミ1匹がコンセプト。趣味さまざまなどを際限なく・・。

黄砂が町にやって来た

2023-04-12 16:42:32 | ウオーキング

 音を立てて降っていた雨も午前中に上がった。

 交代して黄砂がやって来た。

 

 (黄砂で霞む里山)

 

 直ぐそこの山なのに、ボ~ッと霞んでいる。

 今日の黄砂の分布図では、九州を含む南はわりと少なめで、北陸・東北方面が酷い予報だった。

 しかし、当地も少なめでこんな霞み具合だから酷いところはどうなっていることだろう。

 かの国も海洋進出は程々にして、内陸部の植樹等にお金と労力をかけて貰いたい。

 体調もあまり良くないので、近間をグルリと回って珍しい被写体を探す。

 

 (ロードミラーと藤の花)

 葛と藤は、蔦類の二大巨頭である。

 葉っぱの面積と、花の綺麗さであえて優劣をつけるなら藤の勝ち。

 ここまで絡みつくのを許容してきた地域住民の皆さんの懐の深さに感服。

 願わくばミラーの性能を損なわない程度にして欲しい。

 

 (ハルジオン)

 橋梁工事のため、通行止めになった部分の河川敷はお花畑状態。

 蜜蜂の羽音も聞えそうな長閑な風景が広がる。

 昨日から急に右肩から首筋にかけて痛くなった。

 腰痛はどうやら治ってくれたと思ったら、今度は首が回らない。

  何とか言う貼り薬を貼ってもらって、温湿布のつもりで使い捨てカイロを首筋に近い肩に乗せた形で固定。

 黄砂に遮られつつも太陽は出ているので、運動の熱とカイロの熱でまあまあその熱いこと。

 明日は、謡曲の練習なので今日中に痛みを軽減しておいて、気分良く謡いたいもの。

 昨日に引き続き、今日も早寝をしよう。

 「満開が散って気づいたハルジオン」・・・しろ猫

 にほんブログ村 オヤジ日記ブログ がんばるオヤジへ
にほんブログ村

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 季は巡り花は華に・・・。 | トップ | 寝るのが一番の薬 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (takechiyo_1949)
2023-04-12 19:47:00
@しろ猫さん
こんばんは。
『右肩から首筋が痛い』
大丈夫ですか💦
お大事になさってください。
竹千代 拝
返信する
Unknown (しろ猫)
2023-04-13 09:11:45
@竹千代さん
こんにちは。
昨夜は19時には寝て、なんと11時間も寝てしまいました。
肩・首筋は1日を経過してかなり楽になってきました。
次は寒気と下痢で、とうとうワクチン以外は行ったことがない近所の病院へ行くはめになりそうです。
しろ猫
返信する
Unknown (takechiyo_1949)
2023-04-13 14:53:45
あれま!
寒気?下痢?
もしかしたら風邪?
体が要求してる時は通院したほうが宜しいです。
呉々もお大事に。
竹千代 拝
返信する
Unknown (しろ猫)
2023-04-13 19:55:08
@竹千代さん
こんばんは。
もしかしたら風邪?ではなくてコロナ?
この方が時節柄迫力があって、何処の病院も発熱外来がどうしたのこうしたのと言うばかり。
とうとう、近くの病院で診ていただけるようになって通院。
最近は歯科とワクチン接種以外は通院したことがなく病院探しでオタオタしました。
今日一日ゆっくり寝ていたら、大分良くなりました。
しろ猫
返信する

コメントを投稿

ウオーキング」カテゴリの最新記事