気象庁が7月18日に梅雨明けしたものとみられると発表した。
「・・とみられる」とは例年通り自信のない中途半端な発表ではあるが、取り立てて文句をいう筋合いはない。

(青空とバラと)
太陽の日射しがいきなり強くなり、照葉樹の葉っぱはぎらぎらと照り映える。
何事もなければ平和な青空なのだが、バラを中心に見上げた空間には建物があり特に右側の建物は、我が家の方向に倒壊の危険性がある「・・・・とみられる」と言われている。
梅雨明け発表並みに・・・みられると中途半端なのだが、こちらはノンビリしてもいられない。
もう梅雨明け前からクマゼミの鳴き声がしていて、ちゃんと自然は発表済みであった。

(クマゼミ)
子供の頃はセミの鳴き始めの順番があって、ミンミンゼミが先頭でクマゼミは2~3番手に付けていた。
最近はクマゼミが時期も数の上でも圧倒してしまっている。
夕方ウオーキングに出ると西空には夕焼けの名残があるのに、もう東の空ではまん丸の月が出ていた。

(まるい月)
雨続きで月を見ることが少なく、月齢などに無頓着だったためいきなり丸い月が出てビックリする。
今日は34度くらいまで気温が上昇する予報だが、ロアッソの試合開始の夕方頃には少し涼しくなって欲しい。
「猛烈な暑さ正しい夏が来た」
にほんブログ村
「・・とみられる」とは例年通り自信のない中途半端な発表ではあるが、取り立てて文句をいう筋合いはない。

(青空とバラと)
太陽の日射しがいきなり強くなり、照葉樹の葉っぱはぎらぎらと照り映える。
何事もなければ平和な青空なのだが、バラを中心に見上げた空間には建物があり特に右側の建物は、我が家の方向に倒壊の危険性がある「・・・・とみられる」と言われている。
梅雨明け発表並みに・・・みられると中途半端なのだが、こちらはノンビリしてもいられない。
もう梅雨明け前からクマゼミの鳴き声がしていて、ちゃんと自然は発表済みであった。

(クマゼミ)
子供の頃はセミの鳴き始めの順番があって、ミンミンゼミが先頭でクマゼミは2~3番手に付けていた。
最近はクマゼミが時期も数の上でも圧倒してしまっている。
夕方ウオーキングに出ると西空には夕焼けの名残があるのに、もう東の空ではまん丸の月が出ていた。

(まるい月)
雨続きで月を見ることが少なく、月齢などに無頓着だったためいきなり丸い月が出てビックリする。
今日は34度くらいまで気温が上昇する予報だが、ロアッソの試合開始の夕方頃には少し涼しくなって欲しい。
「猛烈な暑さ正しい夏が来た」

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます