Mayumiの日々綴る暮らしと歴史の話

日日是好日 一日一日を大切に頑張って行きましょう ξ^_^ξ

マロウ(薄紅葵) Malva sylvestris 穏やか 柔和な心 魅力的

2018-07-07 04:17:41 | Weblog

根がマーシュマロウの代わりに薬用として、葉は野菜としても使われて来ました。
花はブルーの美しいお茶になり、レモン汁を落とすとピンクになるそうです。
日本でよく栽培されているゼニアオイはこの種の変種。(◍´͈ꈊ`͈◍)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モナルダ(ベルガモット) Monarda didyma 燃え続ける想い 安らぎ

2018-07-06 12:00:34 | Weblog

北米オスウィーゴ川付近に多く自生し、この辺りに住む先住民がお茶として古くから飲み、
後に、ニューイングランドを中心にこのお茶が広まりました。
和名では「タイマツバナ」と呼ばれています。
オレンジのような、甘く爽やかな香りが魅力です。( ˘͈ ᵕ ˘͈ )♡


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルドベキア Rudbeckia 正義 公平 あなたを見つめる ( *¯ ³¯*)♡

2018-07-05 05:42:34 | Weblog

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サルビア ブラックアンドブルーム (ฅΦωΦ)ฅ

2018-07-04 08:06:30 | Weblog

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禍福は門なし。唯だ人の召く所のままなり。(禍福無門、唯人所召)

2018-07-04 04:17:47 | Weblog

禍福、即ち幸せにしても不幸せにしても特別な門があって入って来るわけではない。
それもこれもみな当人が招くのである。
だから、幸せになりたいと思っ たら、自分でコツコツと努力しなければならない。
仮に不幸せな状態であっても、その原因を作ったのは、自分であるから、人を責めてはならない。やはり 自分の努力で、不幸せから脱出するように努める必要がある。

この言葉は元々、不当な処遇に腹を立て、勤めを休んでふてくされている人物に向かって、
「そんなことでは、今以上に酷いことになりますぞ」と、戒めた言葉である。
不幸せな状態になると、自分の責任は棚に上げて、遂、人を怨みたくなるのが人情である。
そんな態度では、いつまで経っても不幸せから脱出できない。

                       
                             『春秋左氏伝』


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんや (燕雀安知鴻鵠之志哉)『史記 陳渉世家』

2018-07-01 04:24:09 | Weblog

陳勝は人に雇われて土地を耕す貧農であった。
一緒に働いていた男に、「もし富農になってもお前のことを忘れないぞ」と言ったが「貧農の身で何を言うんだ」と相手にされなかった。
そこで陳勝は言ったのがこの言葉。「燕や雀のような小さな鳥には大きな鳥の志が分かるものか」と云う意味であり、反骨精神、小人物には大人物の考えや志が分からないだろうと云う喩え言葉として有名。

陳勝は河南の貧農出身であったが軍隊に徴発され、任地に赴く途中、大雨に遭って入営に遅れ、そのままでは死刑になると考え、仲間の呉広と共に兵士に反乱を呼びかけた。
紀元前209年に蜂起し、引率の隊長を斬り、陳勝が将軍、呉広が都尉となって群衆を扇動した。その時の言葉が「王侯将相安んぞ種あらんや」である。たちまち数万の大軍となると、陳勝は王位に就き「張楚」と云う国号を称した。また各地で呼応する反乱が起こった。
しかし、陳勝・呉広は力を持つと昔の仲間を無視するような態度に出た為に二人とも部下に殺され、反乱は内部から瓦解した。

                    


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする