釣りでんなんでん

五島列島で趣味の金魚とメダカを飼育、それと大好きな釣りの日記です。

北の港でのアジング!

2019年06月30日 | 釣り
やっと梅雨入りした長崎ですが早速じめじめとした不快な天気となっています。日曜日は雨予報で釣りは半ばあきらめておりましたが、午前2時には目が覚め外の天気が気になり、眠れないまま5時過ぎに我慢できずに釣りに行ってきました。


つい最近まで港内の砂を掘削する工事が行われていましたが終わったようなのでIP港にやってきました。


アジシールを作って尺アジを目指します。


メインロッドはアレス・レスター・夢鰺B 6'6" PE0.3号+リーダー1.2号


もう一本はシマノ、ソアレCI4+アジング S604L-S PE0.2号+リーダー0.8号

2本とも感度が素晴らしくプレッシャーのかかったアジの僅かなアタリを拾うことが可能でお気に入りです。


ジグヘッドはティクトのアジスタS1.3gを軸にジャッカルのペケペケ及びぺケリング2.5”などのワームを付けて釣ります。
アジの活性は高くなくリトリーブ(ただ巻き)のみで喰わせるのは難しくトゥイッチを入れてフォールさせながら僅かなアタリを拾うというもので、アジングの醍醐味をを堪能することが出来ました。


久しぶりの釣行となったナオ君も簡単には釣れない状況を楽しんでいました。


一人エサ釣りをするヨシ坊さんはサバやキビナゴが手に入らずイカの切り身を使ったイカパターン(シゲ爺命名)で釣果を伸ばします。


大型は出ませんでしたが22~25cmをキープすることが出来ました。




令和元年度第2回釣り大会!

2019年06月17日 | 釣り
6月16日日曜日はクラブの釣り大会でした。


午前6時に渡船祥福丸で桐古里港を出港し白崎、ハリノメンドに1組づつ瀬上がりした後、前回好釣だった土井ノ浦方面へ向かいました。


船には前大会でヒロミさんに10g差で敗れ雪辱に燃えるヒーさんや育児に忙しく久しぶりの参加となったヨシくんや前回瀬替わりした土井ノ浦で好釣果だったナベくんがいます。(瀬上がりの抽選運もあり土井ノ浦に向かう3人が優勝との予測で撮影しています。)


瀬上がりしたハリノメンドでは前会長のマッキーさんに釣り座まで指定されます。上げ潮で右流れが良いと聞いていましたが満潮まで1時間半、潮はマッキーさんのいる角からまっすぐに土井ノ浦方面に流れ、左流れの引かれに仕掛けを流しますが木ッ葉の入れ食い、満潮前に潮が緩み潮目が近づいた所で右流れとなった潮に仕掛けを入れるとマダイ、イサキの後に重量感の引きですがすぐにハリはずれで”the end”、その後は左流れの潮が早くなり釣りにならず瀬替わりまで道具をたたんで長い休憩を取りました。


瀬替わりでみんながいる土井ノ浦立岩の湾奥に入りますが、まったく釣れていなかったようでそれまでいたメンバーが全員瀬替わりしてしまい一人ぼっちになってしまいました。前回よりも梅雨に入ると良くなるだろうと思っていただけに中てがハズレた感じです。それでも一人でまわりに気を使うこともなくいろいろと試しながら釣ることが出来ました。結果は出ませんでしたが!


優勝はシゲ爺を一人ぼっちにして逃げていった先で爆釣となったヒーさん 1.62kg/1匹重量


2位が午前中の情報で土井ノ浦港入口付近で一人で爆釣していたヒロミさん 1.58kg


久しぶりの参加ながらやはり瀬替わりした先で爆釣したヨシくん 1.48kg


残念ながらクロは釣れませんでしたが他魚の部大物賞を獲得したナベくん、マダイ 51cm


前回の雪辱を果たしヒロミさんに勝ったヒーさん、回収時に気づいたのが前回の10g差が余程こたえたのか活かしバッカンまで準備し魚を入れていたことでした。それが功を奏したかはわかりませんが朝一番に釣ったヒロミさんに40gの差をつけて見事優勝です。


まだ2回ですがご本人の要望により年間順位の発表です。







北の港でアジ釣り!

2019年06月09日 | 釣り
6日から7日かけて大雨となりそのまま梅雨入りかと思いきやまだ梅雨入りとはなっていないようです。
梅雨になると港内で大型のクロが釣れるようになりますが久しく行っていません。アジ釣りの魅力に取りつかれています。


土曜日は北のIP港でアジ釣りでした。


午前7時に港に到着した時にはすでに先客がアジングをしており護岸側で釣ります。干潮の時間帯で水深もなく20cm未満が多くキープサイズがなかなか釣れません、堤防中央では良型も上がっているようです。


そんな中、ヨシ坊さんが29.5cm(泣き尺)を釣り上げます。


先客が10時ごろ帰ったところで中央に移動しマキエを打つと一気に活性があがりキープサイズが釣れなかったカーちゃんも良型連発となりました。


ヨシ坊さんここでも泣き尺を釣り上げます。


午前中の釣りでしたが21cm~29cmまでが釣れました。


来週はクラブの釣り大会があります。今日、沖磯にイサキ狙いに行っていたヨシ坊さんは充分満喫した模様で、クロの型も良くなると思うので楽しみです。