釣りでんなんでん

五島列島で趣味の金魚とメダカを飼育、それと大好きな釣りの日記です。

初めての魚種!

2019年07月29日 | 釣り
7月19日から20日にかけての大雨で土砂崩れや土石流などで家屋の浸水があいついだ上五島でした。21日日曜日は地区の土砂除去作業に参加し、その後は浸水した実家の後片づけと大忙しでした。

28日日曜日は久しぶりにアジングに出かけます。北の港を順番に見ていきますが既に先客がいたため最北の港まで行って午前6時に釣りを開始します。1投目から28cmの良型が釣れますがその後が続きません。20cm級を釣ってはリリースを繰り返していると長めの魚体を確認!”ダツ?”、近づいてきて”クラゲ?やっぱ魚!”撮影しよう試みますがうまく撮れずに釣りを再開するとワームに食いつてくれました。


背びれ・腹びれが糸状にやたら長い魚体で、


ヒラアジの仲間のようですが初めて見る魚です。


家に帰って調べて見るとイトヒキアジという熱帯系の魚の幼魚で成魚は1.0mを超え、成長とともに糸のようなひれが短くなるようです。

肝心の釣りはその後サバゴやヒラアジの幼魚が釣れだしキープしたアジは6匹のみでサバゴを餌用にキープして帰ってきました。



尺アジお目見え!

2019年07月08日 | 釣り
本格的に梅雨に入り太平洋側では大雨による被害なども出ていますが、上五島は今のところ前線がうまく抜けているようで被害をもたらすような大雨は降っていません

梅雨になると毎年、毎週のように追い続けた港内のデカグロ釣りもご無沙汰しており、今では尺アジを追いつづけています。


土曜日は、北の港OOZ港に5:30AMに到着し、まずはシゲ爺がロッド1本持って堤防まで行って釣り始めると23~24cmが連続でヒット!、それを見ていたカーちゃんとヨシ坊さんもやってきて釣り始めますが後が続きません、二日前にヨシ坊さんが好釣果だった場所ですが、即移動を決断し6:15AMにCYU港にやってきました。堤防の根元からカーちゃん、シゲ爺、ヨシ坊さんの順番で分担して探ると根元から中ほどまでがアジが行動しているようで25cm前後が良く釣れます。


先端をあきらめシゲ爺の横にやってきたヨシ坊さんに大型がヒット!、慎重にやり取りして釣り上げた魚体は見た目では尺を超えています。


計測すると30.5cmで尺超えでした。何度か5mmに泣かされていただけに感激の1匹で、最近イカの細切りで釣っているヨシ坊さんですが、この日はワームでのヒットで息子のナオくんに大手を振って自慢できそうです。


約2時間ほど釣ってIP港への移動も予定していましたが、カーちゃんの根掛りした仕掛けを作り直しているときに老眼で外した眼鏡を海の中にチャポンさせてしまい運転が出来ないためカーちゃんに運転してもらって帰ってきました。