釣りでんなんでん

五島列島で趣味の金魚とメダカを飼育、それと大好きな釣りの日記です。

土木の日!

2014年11月23日 | 雑記
今日は土木の日のイベントに参加してきました。

このイベントも今回で23回目、毎年行われているのですがシゲ爺はご無沙汰しておりました。

初期の頃からすると諸事情により規模も縮小されてる感じでしたがそれでも青年部の皆さんは

地域を盛り上げようと頑張っておりました。

開会式の後、餅投げに始まり小学生や職場による綱引き大会、重機の試乗体験などが行われておりました。










シゲ爺の会社も初参加




綱引きなどしたことないようなメンバーですが1回戦は何とか2勝先取して勝利

みんな終わった後は息を切らし普段使わない筋肉疲労ですでにやばそうなメンバーも!




回復するまもなく2回戦、相手は今回が初戦、最初は何とか接戦をものにして勝利するも限界でした。




相手はこちらが力を出し切るのを待って一気に勝負をしてきます。




応援に来ていたOさん、このふがいなさに疲れたメンバーに代わって出場となりましたが他のメンバーの

体力は限界でした。






会場入り口には土木工事を地域の皆様に幅広く理解して頂く為の掲示物などがあり係りの方が説明しておりました。



午後からは、昨日の残りのマキエを持ってアジ釣りに行ってきました。



これからは本格的なクロ釣りシーズンに入りますのでカーちゃんのアジ釣も終わりかも?!




飯ノ瀬戸の防波堤!

2014年11月22日 | 釣り
今日はいつもの北のコースではなく飯ノ瀬戸に行ってきました。

昨夜、ヒロに電話すると昨年釣った2.0kgのクロが丁度今の時期で数釣りよりも

一発大物が狙える場所とのこと。




到着すると一足先にヒロとヤエちゃんが竿出ししておりました。


シゲ爺も過去に1~2度フカセ釣りをした記憶がありますが釣った記憶もありません




いつ釣れるか判らない魚を相手に竿を持ち続けるのはしんどいので置き竿での勝手に釣れてケロ釣法です




粘っても釣れるのはこのサイズです。




昼を過ぎてようやくヒロの竿がこれまでとは違う竿の曲がりを見せます。




この腰の落とし方だと”マジ!”かという雰囲気!




しかし上がってきたの1.0kgに満たないサイズ!




このサイズがシゲ爺が帰って来るまでの本日の最大でした。


天気も良く、風もなく、潮も動かず、眠気にも誘われのんびりとした一日でした。




途中、防波堤の根元のテトラでアラカブ釣りをする見覚えのある姿を発見!

しばらくしてやって来たのは同僚のカンちゃんでした。

アラカブとキジハタを5~6匹釣って昼のチャイムと同時にご帰宅です。





まだまだ元気です!

2014年11月20日 | 雑記
毎週のように北の港に釣りに行っているシゲ爺ですが帰りには実家のサカッさんの顔を

見て帰ります。

12月で92歳になり足、腰、肩と体中痛い所はない生活を送っていますが頭はまだまだ

しっかりしているようです。

先週も実家に立ち寄ると貝殻を使って何やら作っておりました。





















クラブの釣り大会!

2014年11月17日 | 釣り
日曜日は平成26年度第4回の釣り大会でした。



郷ノ首港より渡船せとしお丸で7:30分に出航しました。

若松・佐尾鼻方面に向かいますが直行便も入っておりあらかじめ希望した磯には上がれない様子






シゲ爺は抽選によりマスダさんと太郎横という磯に上がりました。


最近の状況はツルセド・佐尾方面はウスバハギが居着いており厳しい状況と聞いておりましたが

午前中は、ウスバの姿もなく木ッ葉ながらクロは喰ってきてくれました。

しかし瀬替わりで太郎瀬にいたメンバーがいなくなると大群が寄ってきてイタヅラしまくりです。

一投毎に仕掛けを切られ休憩してみますが居なくなることはありませんでした。

おかげでウキを6回流し(4個回収)ハリス切れを含めるとなんと16回ほど仕掛けを作り直しました。




先端に釣り座をとったマスダさんはウスバをかわして竿を曲げております。




クロは午前中に釣った木ッ葉と足元に見えたメイタ、怒りで釣ったウスバ2枚でした。


事前の情報通りどこの磯でもウスバの攻勢に合いウキを流したり対象魚がウスバに変わったりと散々な内容でした。




土日の釣り(いろいろと!)

2014年11月09日 | 釣り
8日の土曜日はカーちゃんと北の港に釣りに行ってきました。

狙いはクロの予定でしたが



マキエを打つと写真のように豆アジの大群で下までエサが入りません。

下には足の裏サイズのクロが見えているのですが




マキエでダンゴ餌を作って何とか一匹をキープしました。




カマスの群れを見つけたカーちゃんはフカセ釣りをあきらめカマス釣りに変更

反応の悪いカマスをごまかしながらテンポ良く釣っています。

シゲ爺も途中ジグを投げてみますが思うように釣ることができず諦めました。




午前中で釣ったカマスの数は42匹、そのうちカーちゃん一人で39匹を釣りました。


午後からは風が出てきたこともあり場所変えしてフカセでアジ釣りです。




サビキ釣りだけだったカーちゃんもフカセ釣りでアジを次々と釣り上げます。




大きさは20cm~25cmの良形で数日前までは豆アジとの情報とは違った結果となりました。




2時間ほどで50匹余りを釣り上げていました。



日曜日は、釣った魚の後始末で疲れており家でゆっくりとしておりましたが

北の港にカマス釣りに行っている”ヒロ”より電話があり足元に60cm近い銀ワサ(石鯛)が

足元に見えるとの情報で急きょ道具を持っていってきました。




確かに足元には銀ワサがのんびりと回っているのが見えます。




いつの間にか釣り手はヒロに!




釣れたのはナベタ!

銀ワサ君は餌を無視して徘徊を繰り返しておりました。







シゲ爺はヒロが持参していたキビナの餌釣りでカマスを釣ろうと準備


その時、横で釣っていたタメちゃんのカマスに2匹の黒影が足元まで襲ってきます。

すかさずキビナ餌を投入するとすぐに喰ってきました。



漁師さんのタモを拝借し中に収まったのは!




体調70cm程の綺麗なスズキでした。