釣りでんなんでん

五島列島で趣味の金魚とメダカを飼育、それと大好きな釣りの日記です。

今日もカマス釣り

2012年09月30日 | 釣り
今日もカマス釣りに行ってきました。先週爆釣になった立串港ですがその後は地元のおじちゃん、おばちゃんアングラーで連日にぎわっているみたいで今朝もずらりと防波堤に並んでおりました。
予想されていたことなのでいつもの北の港での釣行となりました!





今日も黙々と釣り続けています!



久しぶりの釣行です。





結果は?




今日も2時間程度で130匹釣っておりました。

すり身にして食べたい思い魚を下ろしましたが腰に来て相当疲れてしまいましたので今日はこの辺で失礼ます。




そろそろかな!

2012年09月29日 | 釣り
今日は仕事でしたが釣りクラブのヨシ坊さんより電話があり近場でのフカセ釣りに行くとの事で昼休みに覗きに行ってきました。









行ってみると竿を大きく曲げDAI君がタモ入れをしています。
あがってきたのは50cmオーバーのチヌでした。
その他にも55cmとDAI君が35cmのメイタを釣り上げていました。
いつもはリリースするチヌですが今日は知り合いの方が頂いております。




DAI君もおいしいアラ(クエ)の仔を釣りあげておりました。





シゲ爺も10月に入ったらボチボチとフカセの準備です!


手作り濾過器!

2012年09月26日 | 金魚
今日は手作りの濾過器の紹介です。

舟で金魚を飼う場合、通常は濾過器は使わないのですが早めに水替えを行わないと水がすぐに濁ってしまい魚が見にくくなります。そこで観賞の目的と水替えを遅らせても魚が体調を崩さないように簡易濾過器を設置しています。



こちらは100円ショップで買ったプラカゴに塩ビ管とリング濾材とで作った濾過器ですが十分に活躍してくれています。








こちらは廃材の塩ビパイプを利用した上部濾過器でウールとリング濾材の2層構造で、エアーリフトで水を汲み上げる仕組みでポンプを使用しないので安上がりです。またこちらの方が舟が小さい場合など金魚の泳ぎの妨げにならないので便利です。

今の時期は餌を多めに与えていますので設置していない舟は3~4日で水替えしていますが設置することで1週間ごとの水替でも問題はありません!






釣り2日目!

2012年09月24日 | 釣り
土曜日はこれまでの”不釣”がうそのような釣果で、いきなりの大漁に3人はカマス釣りを楽しむから最後は漁師のようにひたすら釣りまくり1匹釣った”感動”はどこへやらです。(実はこの夫婦、昨年も10月初めにやって来て別の港で終盤に入って口を使わなくなって釣りづらくなったカマスを釣りあげその日以来釣れなくなったことがありました!)

日曜日は別の釣りをしたいとのことでやはり便利な立串港にやってきました。

義兄はアラカブ(カサゴ)釣り、お兄さんはフカセ釣りに挑戦、姉は得意のサビキ釣りです。


アラカブを3匹釣りました!


残念ながらクロ・チヌは釣れずです。


釣れるのは豆アジですが楽しんでいます!


本カワハギですがやせすぎでリリースしました。

一旦、昼食をしに家に戻り休憩し夕方又やってきました。


アジングに挑戦し見事に釣りました!


夕方のアジは形もだいぶ良くなりました!

お兄さんはメバルが釣りたかったみたいですが時期的に厳しいみたいでそれでも何とか釣りは楽しめたのではないかと思います。シゲ爺は仕事でつき合えませんが残り1日ガンバって下さいネ!



それから日曜日はシゲ爺の釣りクラブのヨシ坊さんDAI君親子にカズが釣りに来ていました。




やはり釣り頭はDAI君です!



カマスの爆釣!

2012年09月22日 | 釣り
台風16号の被害も高潮による床下浸水に倒木やら瓦が飛んだりの被害はあったものの幸いに人への被害はなかったようです。

今日は豊橋より姉夫婦と義兄の兄が実家に遊びに来ておりカマス釣りに行ってきました!

台風15号が通過して以来、釣果がイマイチの立串港でしたが義兄が1投目より良型のカマスを釣り上げ魚が居る事がわかり一安心です。





”おいおい・・それってしっぽじゃん!”









お兄さんも慣れた手つきで釣り上げます。
地元の方も何事かと見に来て覗き込みます!






”姉はサビキでダブルの釣果を自慢しています!”



”奥様も黙々と釣り続けます!”


”今度はちゃんと口に掛けています!”






途中クーラーに入りきらないようになりバッカンに移します!

9時30分に釣りはじめてから3時間ほどで275匹を釣り上げました。
シゲ爺は今回仕掛けづくりとサポートに回りましたので4人で1人あたり60~70匹を釣り上げたことになります。

”凄すぎます!”・・・何と運がいい人たちなのでしょう。

昼からはみんなで手分けして魚をさばきお土産用のカマスの開きと厚焼きを作りました。


”これが最高にうまい!”