釣りでんなんでん

五島列島で趣味の金魚とメダカを飼育、それと大好きな釣りの日記です。

釣研FG五島支部釣り大会!

2018年01月29日 | 釣り

日曜日は釣研FG五島支部の釣り大会でした。
渡船3隻体制で椛島で開催され相方のヒロミさんと左に奥の院、右に鷹ノ巣が見える地磯に瀬上がりしました。


寒波で海の中も水温低下でクロの活性が低いのか、魚が入っていないのか姿が見れません。撒餌が効いてくるとエサ取りであるススメダイやタカベの活性がよくなり、おまけに隣にいた組が瀬替わりするとその数は倍増し、雨と風に耐えながら木ッ葉を数枚釣って納竿となりました。
足元を根気よく攻め続けたヒロミさんは貴重なタモ入れサイズを上げていました。



港に帰り10位までの表彰とジャンケン大会で盛り上がります。


優勝は大会初のV2(クリーンアップ大会は除きます)となった威風堂々会長のトモで1.9?kgでした。
釣果は場所によりムラがあったようですが1匹重量となるとさすがに持ち込まれるのは椛島サイズで1~9位までが1.5~1.9kgのハイレベルなものでした。
笑顔、笑顔の記念撮影(クリックで拡大)



無事終了!

来週はエフ・ピー・マエダ杯です!


竿立ての新作!

2018年01月21日 | 釣り
暖かさの戻った1週間でしたが来週はまた寒波の予報です。
寒グロシーズン突入でいろんな大会が予定されていますが結構な出費となりますので今日は瀬渡しを控え防波堤で遊ぶ予定で北の港に向かいますが防波堤の根元から突端までギッシリと豆アジの群れで移動を繰り返しているうちにやる気が失せ帰ってきました。

新しく竿立てを作りました。これまでホームセンターのΦ32mmのステンレスパイプとアクリルの組み合わせで作っていましたがΦ34mmに変更しオールステンレスで溶接にも挑戦してみました。


底部はワッシャーを溶接した後に研磨して仕上げます。


金具はパイプを切って伸ばして加工したものと2mmの廃材です。


友人が使っていたクーラーに取り付けていた金具で移動の際に竿立がすっぽ抜けて失くしたとのことでセンターをずらしてストッパーを取り付けてみました。


陽ざしが強い時期に釣りをする事も多かった為にパラソル用のホルダーを買いましたが使わずじまいでしたので、これを利用してどちらでも取りつけられるように作りました。


クーラーに取り付けてみました。径を少し大きくしたことで内側にゴムシートを張っても竿尻の大きな1~2号クラスの磯竿も楽に入るようになりました。


来週は釣研FG五島支部の釣り大会です。






クラブの釣り大会!

2018年01月15日 | 釣り

14日の日曜日はクラブの釣り大会でした。インフルエンザが流行っており体調が悪い者は参加を控えたり、前日の弁財天で疲れと飲みすぎたりで参加者は10名と少なめです。ツルセド方面に向かうつもりでしたが、会長のコウちゃんがヘボ島に瀬上がりすると、シゲ爺をはじめ3組が予定外でヘボ島に瀬上がりします。急流となることは分かっていたのですが先週の釣りが忘れられず、”何とかなるさ!”の思いでした。
運動場の先週の釣り座には先客がいましたので距離をとって白崎向きで釣り開始です。


11時頃までは先週と同じく潮は動かないかゆっくりとしたあて潮で左右にふれる感じで釣りやすくアタリは渋かったものの検量サイズはキープ出来ました。その後は左流れの早い流れに変わりサイズアップを狙って北側のオニギリが見えるところまで移動しますがサイズダウンで足場も悪いため引き返して昼食とし長い休憩を取ります。潮変わりの間を待って釣りを再開しますがサイズは上がりません、上げ潮の右流れは磯を回り込むように流れだし先客の釣り座に入ってしまう為釣りにならず終了となりました。



大会の結果は、ヘボの南向きでやはり午前中に釣果を出した会長のコウちゃんが3匹4.0kgで優勝、シゲ爺が3.5kg、弁財天で二日酔いと睡眠不足ながらメンバーの車に同乗してやってきたヨシ君がヘボの穴ぐらで仮眠をとりながらも釣りは”シャキッと!”3.2kgを釣って3位でした。

当日、ツルセド方面はあちらこちらの磯際にカセ網が入れられており瀬上がりできない所もあり今後は釣り場が限られてきそうです。




ヘボ島での釣り!

2018年01月07日 | 釣り

今日は上五島では出初式です。シゲ爺は仲間たちと釣りに行ってきました。
港に着くと仲間がヘボ島を希望しており向かうことになりました。ヘボ島と相性が悪いヒロが同行しておりましたがみんなに合わせて運動場の椛島向きに瀬上がりします。



いざ釣りを始めると潮はほとんど動かず、早い横流れを想像していたヒロも得意の釣りで次々と魚を掛けます。


キロ前後が主でしたが1.5kgクラスも交じるようになりました。



昼頃までにはクーラーの8割程度となったのでキロ以下はリリースする贅沢な釣り!シゲ爺とヒロにとってヘボ島では初のクーラー満タンとなりました。


50cmは出ませんでしたが気分よく記念撮影です。(本日の最大48cm、1.67kg)



ヨシ坊さん親子もそろってキロUPの数釣りを楽しみました。



カズやヒロミさん達もしっかりと釣っておりました。


初釣り!

2018年01月02日 | 釣り

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
初釣りに行ってきました。


暮れに好調だった佐尾鼻は空いていないとの事でツルセド~岡田近辺にいつもの釣り仲間で上がります。
ツルセドは暮れにもまして喰い渋り状態が続いており朝一番にマーがキロUPをキープした後はミニグロが時折釣れる程度で見込みがないと判断し瀬替わりします。


太郎瀬に変わりますが太郎横のヨシ坊さん、ナオ君親子も喰い渋りとミニグロに悩まされています。
この場所ではアタリも取れずに終了となりました。



岡田瀬に上がったヨシ君は潮の流れを見極めながら釣り座を替えしっかりとキロUPの数釣りをしていました。


一緒に上がったノリ君もキロUPをキープしています。

その他ツルセドの丸瀬側壁に上がったカズとインチョウ弟も厳しい釣りながらキロUPをキープ!

喰い渋りもこれだけ続くとこれがクロ釣りの当たり前となり難しくなっていくでしょう。プカプカと浮いたウキを一気に消し込んだり沈め釣りでリールのスプールから道糸が一気に引き出される頃のクロ釣りが懐かしく思います。