釣りでんなんでん

五島列島で趣味の金魚とメダカを飼育、それと大好きな釣りの日記です。

美味い!

2013年01月31日 | 雑記
日曜日に釣った鯛ですがシゲ爺の大好物です。
特に2キロまでの鯛は独特の風味があり上品な味がします。しかしこの独特な風味も3キロを超えるとその大きさに比例して独特の臭みに変化するように感じます。(あくまでも個人の感想ですが!)

一番美味しいサイズの鯛はその日の内に茶漬け・カマの吸物・アラの煮漬けにして食べました。

残った切り身は真空パックして今日またお茶漬けを作りました!



真空パックって優れものです!





材料は醤油の薄口・濃口、ゴマも炒ったものとすり潰したものそれに砂糖を適当に入れます。(その日の気分でその他の調味料を使ったりもします。)





切り身を入れて後は漬かるのを待つのみです。


漬けをそのまま食べるのもおいしいのですがわさびを載せて茶漬けにするのが一番です!


適当に作っても鯛の茶漬けは”やっぱ美味か~!”






今度こそ!

2013年01月29日 | 釣り
毎週のように釣り大会に行ってパッとしない日が続いています。

来週の日曜日は、エフ・ピー・マエダ杯の大会があります。





中五島では一番参加者も多く歴史のある大会です。
現在は少し規模も小さくなりましたがお客を対象としたマエダ杯以前のオープンの大会では80~100名規模の大会だった様に思います。
そんな大会ですので誰でも一度は優勝したいと願っているのではないでしょうか?
古い話ですがシゲ爺が今使っているインテッサGⅢも第7回大会の時に頂いたものです。過去15回の大会で2度優勝した人はいませんので出来れば”もう一度”を狙っているのですが「運」がないとなかなか取れるものではありません

今は優勝云々を言う前にとりあえず一匹を目指します!



身も心も!

2013年01月27日 | 釣り
釣研FG五島支部の釣り大会に行ってきました。









郷ノ首港より瀬渡船3隻に分かれ出港です。



ツルセド




ツルセドの湾奥に瀬上がりしました。

朝の気温は3℃で、時折雪もちらつくような天気です。
吹き下ろしてくる風に耐えながらとにかく1枚釣りたいとあの手この手で仕掛けを替えますが答えてくれません、指が冷たい!、顔が冷たくて痛い!、クロが釣れなくて心が痛い!、そんな1日でした。



今日の釣果、真鯛は2キロ弱です。







釣り大会が続きます!

2013年01月22日 | 釣り
来週の日曜日は釣研FG五島支部のグレ釣り大会です。




なんとシゲ爺、この大会の昨年の優勝者なのであります。

過去に連続で3位、2位と入賞し今度こそという時にあと一匹が釣れずに入賞を逃しておりましたが昨年より心やさしい役員方が誰でも(シゲ爺の為?)チャンスがあるようにと1匹重量に変更し運よく優勝することが出来ました!
(※ルールが変更したときに限って爆釣してしまい、磯の上では3匹重量5kg超えなら上位を狙えるのにと思っておりましたが、納竿前に釣り上げた50cmUP1.9kgが優勝をもたらしてくれました。(感謝!))

クラブの大会でも絶不調の今期ですが何とか納得の一匹を釣りたいものです。






散々な1日パート2

2013年01月21日 | 釣り
日曜日はクラブの釣り大会でした。


久々に若松周辺での釣りです。



白崎から順番に瀬上がりして行きヘボ島の北向きに瀬上がりしました。



磯に上がり準備に取り掛かると先週事件を起こしたナイフがホルダーから抜け落ちてありません、すぐに家に電話して”誰かに拾われてイタズラされたら・・・”と気にかかり港まで行って探してもらいましたが見つかりません、後は車のトランクの中だけですが港に帰るまで気になります。

ヘボ島はあまり相性が良くない場所です。記憶にあるのは、ボウズあり、大バラシあり、大きな大会であと1枚が釣れなかったりと好印象ではありません。それに激流が走るイメージの強い場所ですが潮がほとんど動かない状態です。

そんな中、カズと瀬上がりした中学生のダイちゃんはその場所を知り尽くしたカズのアドバイスを受けながら自分でヒットパターンを見つけ次々とクロを釣り上げます。(”恐るべし!”)


キロ級を次々と釣り上げるダイちゃんとタモ係となってしまったカズ



その一方、シゲ爺とダイちゃんパパのヨシ坊さんはボーズ同然の内容でした!


白崎に降りた仲良しのノリさんとヒーちゃんは好釣果で話に夢中です。





先週の初釣のリベンジはなったかな?・・・ヘボで好釣果のノブちゃん


大会の結果は、5匹重量で6.0kg以上を釣り上げた”カイチョウ”さんでした。


そして心配だったフィッシングナイフはトランクの片隅でひっそりと主を待っておりました。あらためて”取扱いには充分注意をしないと・・・!”と考える1日でした。