宇野系らんちゅう! 2012年07月25日 | 金魚 今日も朝から水替えです。 宇野系の2歳魚もだいぶ大きくなり頭も宇野系らしくなってきましたが”4、5歳で仕上がると言われる宇野系からするとちょっと早すぎないか・・・・?”この後目が隠れたりしてやぼったくならなければ良いのですが!
色禿げが始まりました! 2012年07月24日 | 金魚 5月6日に孵化した琉金の仔も色が禿げてきました! 更紗模様のようですがちょっと白抜けが多いようです。真っ白だと味気ないので赤が残りますように・・・・! 横見はだいぶ背の肉も盛り上がってきて親以上ですので今後も期待したいところです。
南側の様子は! 2012年07月22日 | メダカ 南側の縁台に置いてある水槽の様子ですが浮き草が一面を覆ってメダカも見えない状態でした。 3分の1程取り除くと透明な状態の水です。浮き草が陰を作ってアオコの発生を抑えてくれていたみたいです。 夏は水槽の水の温度も上昇しますので水草で日陰を作って少しでも水温の上昇を抑えます。 白メダカ クリアブラウン 楊貴妃 白幹之 青系メタル
梅雨グロ釣り納め? 2012年07月21日 | 釣り 九州もそろそろ梅雨明け間近のようですが新上五島町には大雨警報が出ておりました。若松方面では一時豪雨の所もあったようですが有川~立串方面では雨はなんとか持ちました。 今日も北の港に釣りに行ってきました。 結果は御覧の通りです。 写真は頂いたヒロのクロも交じっています。 まあまあの釣果ですがキロオーバーは1枚のみです。 結局今年も目標の2.0kgオーバーは達成できませんでした。 次は秋までしばらくクロ釣りはお休みです?(暑い夏は動かずじっとしているに限ります!)
メダカの卵 2012年07月20日 | メダカ 毎日のように産卵しているメダカですが1回でどれぐらいの卵を産むのでしょうか? 去年生まれた大きめのメダカの卵を採取してみました。 数えてみると50個以上はあります。 今年の早生まれの仔も産卵しています。最初は10個未満ですが大きくなるにつれて数も多くなります。この小さい体のどこに50個以上もの卵が収まっているのか不思議です。(おそらく体外に出た後に大きくなっているのでしょうが!) 卵は周りを粘膜のようなもので覆われていてこれで水草や産卵床に卵をくっ付けます。 透き通った卵が受精卵で濁った色の卵が無精らんです。無精乱はすぐに白化し腐敗してゆきそのカビが受精卵にまで広がりますので1個づつ切り離してやった方が孵化率は上がるのですがそれも大変なのでいくつかに分けて孵化させています。 受精したメダカの卵は弾力があり卵を切り離すために指の平でコロコロと回してもつぶれることはありません!金魚の卵などと比べると相当強く弾力のある殻で覆われているようです。 夏の水温を考えると月末にには孵化すると思いますのでも一度孵化前の状態を撮れればなと思います。