おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

今日の助産院ごはん 野菜・缶詰・乾物

2022年07月20日 06時25分00秒 | 助産院のごはん
7月19日。

今日の助産院ごはんです。

・新生姜とにんじんの混ぜ寿司
  油揚げ、新生姜、にんじんを煮て、
  酢めしと混ぜました。
  枝豆を散らして。

・わかめのお汁
  玉ねぎ、えのきと。

・大根の塩麹サラダ
  大根、にんじん、きゅうりの千切りに
  塩麹をからめ、水気を切って、少しの
  マヨネーズとあえたものです。
  缶詰のツナも入れました。

・高野豆腐の五目煮
  助産院の定番です。
  しめじ、玉ねぎ、にんじんと。
  生姜とニンニクのみじん切りを加えるのが
  ポイントです。

・トマトのみぞれ酢あえ
  湯むきしてザックリ切ったトマトを
  大根おろしと。
  リンゴ酢と白だしであえました。

・フルーツポンチ
  りんごを蒸し煮して、キウイ、
  缶詰のみかんと合わせてました。
  リンゴジュースで寒天ゼリーを作り
  サイコロに切って混ぜました。

12種の野菜類、大豆製品、乾物、缶詰3種を
使っています。
常備食材が大活躍の助産院ごはんでした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 両親と 息子と 散歩など | トップ | 真夏の爽やか助産院ごはん »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。