おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

助産院の賄いごはん

2018年08月22日 15時56分52秒 | 助産院のごはん
暑さがぶり返して、34度まで上がりました。
ご入院がなく、助産院はスタッフと研修生の賄いごはんです。
朝、水道関係の工事が入り、断水すると連絡があり、では簡単な防災備蓄食を意識したお昼ごはんにしました。
   
・冷製トマトパスタ
  これは、実はちょっとマイブームで、この頃よく作っています。
  トマトジュースとコンソメ、オリーブオイルだけでソースを作りました。
  パスタも少量の水でゆでます。
  トッピングは、オクラ、生ハム、ミニトマト。

・コーンスープ
  クリームコーン、牛乳、コンソメだけで作ります。

・ポテトサラダ
  ガルバンゾー入りです。
  玉ねぎがなかったので、ねぎを加えて。

・わかめとコーンのあえもの
  わかめはカットわかめを使うと水戻しせず、コーン缶とホタテ缶の汁気で作れます。
  今回は、塩昆布と柚子胡椒で味付け。

・すいか

鍋やボールに水をためて。
   
食材は、乾物、缶詰。断水前に野菜をゆでて。

断水時間は1時間ほどで、大変なことはなかったのですが、災害時について、ちゃんと考えなくてはとスタッフと話しました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« オレンジジュース煮のにんじ... | トップ | 社会福祉法人さくらの園の昼... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。