おかもとまさこのごはんBLOG

管理栄養士/国際薬膳師 岡本正子
食べものと食べ方で人生は変ります。
おいしく食べて幸せになるお手伝いをします。

白身魚のえのきあんかけ

2016年02月24日 16時31分22秒 | 魚レシピ
◆白身魚のえのきあんかけ

  旬の真鱈で。お子さんが食べやすいシンプルメニューです。

  

[材 料]
生たら      3切れ
だし       1カップ
にんじん     1/3本
えのき      1パック
薄口しょうゆ   少々
片栗粉      適宜
絹さや      8枚

[作り方]
①たらは3つにそぎ切りにする。
 鍋に入れて、酒少々で蒸し煮する。
②にんじん、えのきはみじん切りにし、だしでぐつぐつ煮る。
 薄口しょうゆで味をつけ、水溶き片栗粉でとろみをつける。
③えのきあんを皿に盛り、たら2きれをのせる。
 絹さやをゆでて千切りにして、あしらう。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大麦のみそスープ レシピ | トップ | ブロッコリーとにんじんの白あえ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。