Fsの独り言・つぶやき

1951年生。2012年3月定年、仕事を退く。俳句、写真、美術館巡り、クラシック音楽等自由気儘に綴る。労組退職者会役員。

九州国立博物館、佐賀県立美術館ほか

2013年06月26日 21時14分35秒 | 山行・旅行・散策
   

 九州国立博物館では、文化交流展示ということで「海の道、アジアの路」と題して、「日本文化の形成をアジア史的観点から捉える」をコンセプトに日本とアジア諸国との文化交流の歴史に焦点をあてた展示が行なわれていた。
 この展示、九州国立博物館ならではの企画展示と思えた。特に対馬・壱岐・吉野ヶ里と見てきた人間には面白いである。一応見てきたことの復讐もかねてじっくりと見ることが出来た。

   

 さて、最初の写真のように九州国立博物館は太宰府天満宮に接するようにその巨大な建物が建っている。天満宮からはエレベーターと動く歩道で繋がっている。



 途中にはいくつかのお寺などがあり、眼を楽しませてくれる。

         

 この九州国立博物館、東京の国立博物館のように通常展・特別展というような仕切り分けはないようで、通常展ならではの展示物を希望していたのだが、何となく勝手が違った。

 この展示を見た後は大宰府の境内を歩いて西鉄の大宰府の駅に戻り、再び佐賀市内へ向かった。
 佐賀市内の中心地に、佐賀県立博物館と美術館が並んで建っている。博物館では常設展「佐賀県の歴史と文化」で、太古の地質時代から現代までの歴史の展示。
 美術館は、30周年ということでこれは期待が持てると勇んで行った。
 しかしチラシの裏面のように、訪れた日には、8番目の展示「ライバル種臣と梧竹」という書の展示であった。

   

 副島種臣は佐賀藩出身の政治家だが、書家として有名であるとのこと。中村梧竹は明治の三筆の一人といわれ、近代書道の基礎を築いたとの事。この両者交流が深く、副島の墓誌を梧竹が書いている。
 私はどちらかというと政治家らしい豪放な感じの種臣の書が好みだが、あくまでも書だけの評価である。政治的な評価ではない。
 残念ながら私には書というものに対する知識も技量も、鑑賞眼もないのでこれ以上はわからなかった。
 しかしすでに終わっていて残念だったが、絵画の展示を是非とも見たかった。
 チラシで見る限り誰の絵かはわからないのだが、なかなか惹かれる絵があったようだ。

 ここで、飛行機の時間を考えるとこれ以上佐賀市内に滞在するわけにはいかないので、美術館を後にして、佐賀駅に戻り、リムジンバスで空港に向かった。

 最後はちょっとはしょったというか、尻切れトンボになってしまったが、今回の旅行の印象はこれで終了。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした<(_ _)> (葦原の山姥)
2013-06-26 23:12:36
一大旅行記、堪能いたしました(笑)。

東博を基準に考えると、九博は展時空間が狭いのようですね。
ただ、土地柄もあってか東アジアを見据えた企画が多いので羨ましいと思っています。
娘に言わせると、ハコが手狭らしいですが…苦笑。

美術館で書だけというのは、残念でした。
佐賀県出身の画家というと、久米桂一郎・岡田三郎助…まだいるはずですが、咄嗟に思い付きません(ーー;)
一方陶芸家は、柿右衛門をはじめ有名どころが沢山。
やはり、土地柄なのかもしれませんね。

ところで、そろそろ二本目の焼酎に手が伸びる頃では…笑?
返信する
葦原の山姥様 (Fs)
2013-06-26 23:32:26
そうそう、岡田三郎助の展覧会が幾度か行われたようですね。佐賀県にとっては大切な画家として取り上げています。
また、古賀忠雄という彫刻家の作品が美術館の敷地でもある佐賀城公園や街中にあります。
疲れて彫刻作品を見るゆとりはなくなっていました。

焼酎の2本目はまだです。もう少ししてからです。誘惑しないでください(^_^)
返信する
確かになかなかの旅行記でしたな (通りがかり人)
2013-06-27 01:27:00
経済の続く限り、新たな靴がこなれるまで、見て歩いて、述べる事、続けるのでしょうな。酒樽商会の社長は理解があります。次はどこへ飛ぶのか、楽しみにしております。氏も確実な蓄積感を覚えておられることだろう。
返信する
経済と体力と好奇心 (通りがかり人様)
2013-06-27 09:14:45
この三つがそろわないと続けられないでしょうね。短期の時間に自由がかなりありますので。
そろそろ経済が厳しいかな‥。
蓄積感:旅行記をまとめるのと、ブログにアップするのと、そしていただいたコメントにお応えすることで、蓄積感を覚えます。これからもお眼通し&コメントをよろしく。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。