柳葉魚、読めますでしょうか?
柳の葉の魚と書いて、ししゃもと読みます。
居酒屋やスーパーでししゃもは結構目にするので、そんなに珍しいのかとの向きもあるかもしれないですが、実はししゃもはししゃもではないんです。
良くわからないかもしれませんので、ちゃんと説明をします。
この写真をまずは良く見てください。
このししゃも、良く見るししゃもとは色が違いませんか?
そう、ホンモノのししゃもはこの写真のようにピンク色をしているのです。
居酒屋とかで良く見るししゃもは、カペリンと言う魚でししゃもに良く似てはいますが、全く別の魚です。
写真にあるのが正真正銘のししゃもで、コレが取れるのは、10月のわずかな時期だけなのです。
ちなみに水揚げが多いのは、日高から釧路までの太平洋岸の地域。
中でも鵡川が有名ですかね。
で、この正真正銘のししゃも、味はハッキリ言って別格です。
ホンモノはホントに美味いんだ。
さすがにこの時期は渡道できないので賞味したことはないのですが、この時期限定で何とししゃもの握りなんかも食べられるのです!
コレはぜひ一度いただいてみたいんですが、容易じゃないでしょうね。
さらにちなみに、柳葉魚いうのは、飢えに苦しんでいる人々を救うために神が柳の葉を海に流して、それが魚になったというアイヌの伝説が語源。
そう言われてみると、ししゃもって柳の葉に見えなくもないですよね。
それにしても…、ししゃもの握りが食べたい。(>_<)
柳の葉の魚と書いて、ししゃもと読みます。
居酒屋やスーパーでししゃもは結構目にするので、そんなに珍しいのかとの向きもあるかもしれないですが、実はししゃもはししゃもではないんです。
良くわからないかもしれませんので、ちゃんと説明をします。
この写真をまずは良く見てください。
このししゃも、良く見るししゃもとは色が違いませんか?
そう、ホンモノのししゃもはこの写真のようにピンク色をしているのです。
居酒屋とかで良く見るししゃもは、カペリンと言う魚でししゃもに良く似てはいますが、全く別の魚です。
写真にあるのが正真正銘のししゃもで、コレが取れるのは、10月のわずかな時期だけなのです。
ちなみに水揚げが多いのは、日高から釧路までの太平洋岸の地域。
中でも鵡川が有名ですかね。
で、この正真正銘のししゃも、味はハッキリ言って別格です。
ホンモノはホントに美味いんだ。
さすがにこの時期は渡道できないので賞味したことはないのですが、この時期限定で何とししゃもの握りなんかも食べられるのです!
コレはぜひ一度いただいてみたいんですが、容易じゃないでしょうね。
さらにちなみに、柳葉魚いうのは、飢えに苦しんでいる人々を救うために神が柳の葉を海に流して、それが魚になったというアイヌの伝説が語源。
そう言われてみると、ししゃもって柳の葉に見えなくもないですよね。
それにしても…、ししゃもの握りが食べたい。(>_<)