goo blog サービス終了のお知らせ 

座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

咲いたよ~♪見てね!

2019-04-06 05:00:00 | うさぎガーデン

★いつも応援クリックありがとうございます★

何食べてるの?とちゃんが覗いています。

          

おはようございます!
「KUMA花壇」の
チューリップ・ホーランドチックです。
お友達にいただいた球根です。

斑入り葉のほうにもクリーム色の
お花が咲きました。
丈が短いのは、寒さの期間が
短かったからでしょうか。
暖冬だった今年はチューリップがどれも
うまく咲いていません。
寒さに当たる期間が足りないと、
チューリップはきれいに咲かないことが
あるそうです。チューリップだけでなく
そういうお花はけっこう多いみたい。
以前ご紹介しましたが、アジサイなども
そうで、鉢植えは家の中で冬越しさせては
いけないそうです。
ある程度の冬の寒さも植物には必要なんだ
と、知ったのは割と最近になってからだった
ように思います。
暖かければいいってものじゃないのね。

人間の場合はどうだなんろうか?と、
ふと思いました。



お友達から苗や球根をいただくことが
多いです。
そのお友達の多くが、家族の病気の介護や、
年老いた親御さんの世話のために、遠くの
実家や病院へ通っています。
毎日とても忙しくて人のことどころでは
ないのに、庭から苗を掘り上げたり、
球根を選んで送ってくれたり・・・
何の力にもなれない私にできることは、
いただいた苗を一生懸命育ててブログに
アップすることぐらい。
咲いたよ~、見てね!って。

枯らしてしまったお花も数知れずですが。

         

昨日はいろいろ大変な日でした。

ちゃんが、またお腹が調子悪いので
病院へ連れていきました。
お腹ゴロンとひっくり返されて、
エコー検査でした。

夕飯の支度をしていたら、途中でガスコンロが故障。
お肉を焼いてしまった後だったので、
よかったですが、お味噌汁はレンジでチン。

今日はガス屋さんが来るので掃除しとかないと~

 正ちゃん、しゃべれるといいのにね。
おなか早く治そうね。

それでは皆さん、
よい週末をお過ごしくださいね~

◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに「花・ガーデニング」

クリックしてくださいね ★
どうぞよろしくお願いいたします。


両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)   
赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
 
          

こちらもクリックお願いします★
             
         
また明日も遊びに来てくださいね~   

★クリスマスリース、ユーカリ 、
  ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
  ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
  リースと可愛い小物は
  カテゴリー「手作りリース」
  ご紹介しています。 

★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの
  過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
  「上から目線の庭も見てね★」 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 令和の舞台から(2)太宰府... | トップ | ワスレナグサの謎 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さいちママ)
2019-04-06 11:44:49
正ちゃん早く体調がよくなるといいですね。
本当に口が利けたらいいのにって思います。
お大事に~

お庭のお花たちは春を喜んでいるように咲いていますね。
返信する
Unknown (コスモス)
2019-04-06 20:04:45
こんばんは

正ちゃん、お腹の調子、早く良くなりますように。

寒さに当たった方が美しく咲く・・・
人生も同じようなものなのかもなー、なんて思いました。
冬の厳しさがあるからこそ、春の美しさが心に沁みるのかもしれませんね。

うさぎさんのお庭の花々は、みんな丹精されて幸せだと思います。
返信する
Unknown (すみれママ)
2019-04-06 21:16:54
モリムラマンネングサに埋もれてるうさぎがかわいいね。
バニラアイスにいちごが入ったような色合いのチューリップがかわいいね。

正ちゃ〜〜〜ん、お腹、大丈夫?痛い?
お話できるといいのに。
お大事にね。
返信する
★コメントを下さった皆様へ★ (うさぎ)
2019-04-07 09:44:19
(さいちママ)さんへ
たいしたことはないようなのですが、やはり高齢なので、若いときのように簡単にすっきりとは行かないようです。ご心配ありがとうございます。

(コスモス)さんへ
人生はなるべく暖かい春ばかりで・・・と、思いますが、そうもいかないのが人生。冬あってこそわかる春の素晴らしさ・・・かもしれませんね。

(すみれママ)さんへ
あはは、すみれママはお花を食べ物に例える名人だね。
正はお薬を変えてもらって様子を見ています。
返信する

うさぎガーデン」カテゴリの最新記事