★いつも応援クリックありがとうございます★
おはようございます!
菜園の端、隣家との境界近くに植えているブルーベリー。
昨日、初収穫。昨年より小さいですが甘いです。
少し少なかったですが、くまが食べられるようにゼロカロリーの甘味料でジャムに。
やっぱり砂糖の方がおいしいと思いますが、くまは食べられないよりはいいようです。
粒々を残しました~
うさぎガーデンのあちこちにあるハーブも収穫。レモンバーベナと、スペアミント、あと写真を
撮り忘れましたが、レモンバームで、ハーブティーを作りました。
ハーブは他にもレモングラスやペパーミントなど、雨のあとなので、今、わさわさ茂っています。
たくさん作ってペットボトルに入れて冷やしておきます。
一種類だけより何種か組み合わせた方がおいしいように思います。
余ったハーブは乾燥させて保存します。
レモンバーベナなどは室内につるしておいたら一日でパリパリに乾燥します。
庭仕事の後にゴクゴクッと、冷たいハーブティー。さっぱりして元気も出ますよ~
正ちゃん。 足を突っ張って寝ているのが可愛くて・・・
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
今朝のうさぎガーデン。玄関西口です。サボテンの大きな花が咲きました。
美しさに思わず見とれてしまいます。雄しべと雌しべの形もおもしろいですね。
今日も暑くなるそうです。
熱中症に気をつけて、また一日、元気で頑張りましょう!
<コメントのお返事が大変遅れていてすみません。>
それでは、またお会いしましょう。クリックしてくださいね~★
< ランキングに参加 応援してね! > 皆さんのクリックが更新の励みになっています。
どうぞよろしくお願いします。
クリックお願いします★
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど
庭の植物で作るリースと可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。
ブルーベリーでジャムだなんて!
ハーブでハーブティーだなんて!
素敵すぎです(≧▽≦
福岡だということですが、雨は大丈夫ですか?
ついでにうちのバジルはやや枯れてる(^^;
うまく育てるコツは何でしょう?
生食も美味しそうですね♪
ジャムにされて、一手間ですが、ヨーグルトやパンにも、使えますね♪
ハーブティーも作られて、汗が引き、元気が出るのですね♪
正ちゃん、難しいね方ですね!
足を突っ張って、冷たくなって良いのかな?
サボテン、綺麗なお花が咲きましたね♪
レモンバームとスペアミントだけでも美味しい?
それなら私もすぐ摘んできてハーブティできそうだなー。
サボテンの花、きれいね。
コメントありがとうございます。
いつも見てくださってうれしいです。
お返事が大変遅くなってすみません。バジルの件は後の記事中でご説明させていただきました。
庭のもの、十分活用できていないのが悩みです。少しでも利用していけるようにと心がけています。
これからもよろしくお願いいたします。
(mitsueba-ba2)さん、
ブルーベリー、雨が降らないので甘いのですが、収穫量は少なくて残念でした。
ジャムはもっぱらヨーグルトに入れて食べていますが、畑仕事の合間に、なっているのをつまみ食いするのも楽しみです。
面白い寝方ですね。くまがよくしていますよ(笑)
(すみれママ)さん、
ミントは私はスペアミントよりペパーミントのお茶のほうが好きだけど、人それぞれかな。
レモンバームとスペアミントおいしいよ。試してみて。少し濃いめに入れたほうが慣れない人は飲みやすいかも。