< 今日の一枚 > 「スタンバイ」 10月19日(月) 勝手口にて
またぁ・・・、いつもこれだよ。
ママリンは、「あっ、鍵・・・」 「え-っと携帯はどこだっけ・・・」ってね。
くまさんなんか急に「ちょっとウ○○してくるから」とか言ってすごく待たせるんだ。
お散歩に出かける間際になると決まって「ちょっと待ってね、しょうちゃん」なんだから。
まったくどうしてあのふたりは、いつもこうなんだろう。
でも、ボクはドアのところでじっと待ってるよ。ボク、我慢強いんだ。
ほんとはすぐにでも駈け出して行きたいんだけどね。ちゃーんと待ってるよ。
by 正
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ♪ 今日の一枚プラスワン ♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
< 玄関前の庭をリフォームする (3) >
前の方のアサギリ草などの植物と後ろのラベンダーなどを抜いて、先日ホームセンターで
購入した枕木(正確には枕木もどきのコンクリート製の柱)を立てました。
初めはもっと違う配置を考えていましたが、地下に、排水管と庭園灯の配線が入った管が
あることがわかり、それらの配管を避けると大と中の柱がどうしてもこの位置にしか置けません。
配管の上には、あまり重たいものは置くことができないからです。
うさぎとしては、イマイチの配置でうーーんという感じですが、しかたありません。
前に置いていた流木も少し使ってみました。
前よりも奥行が出てすっきりしたとは思いますが、配置は、もう少し検討して、
また変更するかもしれません。
・・・・・ 次回へ続く ・・・・・
ランキングに参加 応援 ポチッとお願いします!→
携帯の方はこちらからポチお願いします→ブログ村 MIX中型犬
我が家の放置しっぱの庭もなんとかしなきゃ、と思っちゃいました^^a
正ちゃん、可愛く待っているね。
お庭が変わっている様子が楽しみです。
うちは農家で敷地だけは広いんだけど、お舅さんの管理なので、自由にできなくて残念。
家の前でちょこちょこと鉢植えくらいです。
私も出かける前はいつもバタバタです(笑)
正ちゃんみたいにおとなしく待てない
ウチの子たちは、早くしろ!大騒ぎなんですよ。
お庭のリフォーム、着々と進んでますね^^
「チャッピー広場」のyuka です。
正ちゃん、じーっとおとなしく待てができるんだ。
偉いね。
今、何歳ですか?
うちの、9か月のチャッピーはいつになったら、
落ち着くのでしょうか?
ちゃんと待てるんだ。大好きなお散歩に行くんだもんネ!
でも、おめめがはやくして~っていってるネ
うさぎさん、ガーデン素敵に変身しましたネ!
こんな風にすると庭にポイントが生まれてとってもナイスです。
まだ、なにも植えてないところにはなにを植えるのでしょう
妻にそれが貴方の悪いくせだとよく言われます。
正ちゃん立派ですね。
吠えないでじっと待っているんですね。
正ちゃんの表情が何とも言えないです。
癒されますね。
あわてず騒がず、ジッと待っているんでしょ?
家のナナは、大騒ぎで付いて歩きます。
早く!早く!って、絶対に言っていると思う。
携帯に上着、ガッシュのリード、ウンチ袋
など忘れ物をしないように時間がかかるのです。
人間にはいろいろ準備がありごめんなさい。
正ちゃん、辛抱してください。
うちのチョコちゃんを教育してくれない??
だってね~私が出掛ける準備しだすと
足元にまとわり付いて離れないのよ。
だからまた準備に時間掛かってさぁ~
でもさ~私もチョコちゃん待たせてる時あるんだ~