座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

イケメン揃い<唐津くんち4>

2016-11-08 02:39:24 | お出かけ

★いつも応援クリックありがとうございます★

唐津くんちの続きです
くまから長いとクレームが来そうですが、
庭の仕事がたまっています。
お出かけ記事は編集にとても時間と手間が
かかるので、もう、残りは一気に
行きたいと思います。
どうぞ最後までお付き合いくださいね。

お旅所を曳山が出ていきます。

通りに出るのにずいぶん時間が
かかるのは・・・

砂地に曳山の車輪がめり込んで、
なかなか進まないからなんです。

こんなに深くめりこんでいます。
どこかのテレビ局のカメラマンも、
わだちの跡を写していました。

おや、さっきちゃんをなでなでして
くれたおじさんがいますよ。
オイサ、オイサと掛け声をかけています。

なんだかとっても楽しそう。

掛け声をかけて大勢で引っ張りながら
少しづつ砂地から抜けだしていきます。
こんなとこで撮ってもいいんだろうかと
思うくらい近くで撮ることができて
うれしかったです。

プロのカメラマンもたくさん来ていました。
テレビ局がやぐらを組んで
撮影していました。
テレビには、うろうろする変なおばさんが
写っていたかも(笑)

祭りの取り締まり役の方が、テレビの
インタビューを受けていました。
こんなりっぱなお祭りがやれてきっと
誇らしいでしょうね。

曳山の先頭は小さな子供や女の子たちです。
文化財に指定されているようなお祭りで
子供がこんなにたくさん参加している
お祭りもあまりないのではないでしょうか。

お旅所から通りに引き出されるまでが、
曳山の一つの見せ場でもあります。

おお、すごい! 
ロープにつかまってはいるんですが、
落ちないように乗ってるのは
大変でしょうね。

曳山は北坊主町の交差点を曲がると一気に
スピードを上げて、駆け抜けていきます。
曳山見物のポイントになっているので、
この辺りがいちばん人も多いと思います。

逆光なので、通りの反対側へ行くことに。

ブロックに上がって、フェンスに
張り付いて写真を撮りました。

鯛がやってきましたよ。
なんだかちょっとユーモラスですね。

この鯛、動くんです。
体を上げたり下げたり。胸びれも動きます。

6番曳山 鳳凰丸。
手塚治虫の「火の鳥」を思い出しました。

大きな曳山です。 

7番曳山 飛龍がやってきました。
街中を行く姿はなんだかまた不思議な
感じです。

あまりに人が多いので、うさぎが写真を
撮っている間、くまは、ちゃんと一緒に
別行動で、
途中でまたお旅所で
落ち合いました。

曳山にはこんな小さな子供たちも乗って
いました。曳山に乗せてもらったこと、
そしてその曳山から見た光景をこの子たちは
きっと一生忘れないことでしょうね。

13番曳山 鯱です。

曳山の後ろの方でお囃子を演奏しているのは
どの曳山もほとんど子供たち。

お祭りは人手不足、後継者不足が問題に
なっているところが多いですが、
唐津くんちは若者がいっぱいで
見ているだけで元気がもらえる気がします。

そして、曳山の上に上がって掛け声を
かけている若者たちのカッコいいこと!

それに、誰もみんな笑顔なんですよ。
おとぎ話から抜け出てきたような曳山も
素晴らしいけど、これだけ多くの人が参加
しているのに、元気な掛け声はあっても、
どの曳山でも怒声や怒号がないのが
うさぎは何度見ても感心しますし、
いいなあと思います。

ちゃんも楽しかったね。鯱の前で。

この後、西の浜の海岸に行ってお散歩して
帰りましたが、また後日ご紹介しますね。
唐津くんち」に最後までおつきあい
くださってありがとうございました。

 
それでは、おやすみなさい。
また明日。クリックしてくださいね~

 

< ランキングに参加 応援してね! >   
皆さんのクリック
更新の励みになっています。
どうぞよろしくお願いします。                                                                                       
赤い矢印の下の画像を
クリックお願いします★
            


こちらもクリックお願いします★
             
         
また明日も遊びに来てくださいね~  

 

 

★ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、
月桂樹、ミモザ、アナベルなど庭の
植物で作るリースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」
ご紹介しています。 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お賽銭入れが先頭<唐津くん... | トップ | 博多駅前道路陥没 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
★コメントをくださった皆様へ★ (うさぎ)
2016-11-09 02:15:28
 (きむちゃん)さん、
わくわく感伝わったようでよかったです。
何とか伝えたいと頑張って撮りました。
佐賀県民ではないのですが、ほんとに大好きなお祭りで何度でも見たいです。

 (クレア)さん、
毎年唐津に行かれているようですので、ぜひぜひ来年はご覧になってください。海岸からは遠くないので、時間を調べて行けば、キノコ狩りと両方できると思います。じっくり見るには、お旅所へ行かれるのをおすすめします。
あみたけの佃煮ですか。珍しいですね。と、いうか私はあみたけ知りませんが(笑)。それはきっと喜ばれますね。採るのも張り合いがあるというものです。

(すみれママ)さん、
東北の方にもいろいろ大きなお祭りがあるけど、このお祭りも楽しいよ~。私は博多山笠より好き。
曳山は動くものや煙を出すものがいくつかあるの。デザインがみんな素晴らしくて、古くて新しい感じで面白い。
だって、一応次の日もあるけど、もうこの日を逃すと来年まで見に来られないから必死で撮ったよ。けっこう迫力ある感じのが撮れたと自画自賛(笑)

(mitsueba-ba2)さん、
今は何でもちょっと危なそうだとやめさせてしまうので、小さな子供もたくさん曳山に乗ったりしていたので、驚きましたが、こんなふうにしているので伝統が守られているのだなあと思いました。
曳山が、何度見ても飽きません。よく作ったなあと思います。
道路の陥没の現場、くまの勤め先の近くなんですよ。くまは、通勤にはその道は通りませんけど。何が起きるかわかりませんね。ほんとにびっくりしました。
返信する
こんにちは♪ (mitsueba-ba2)
2016-11-08 14:22:31
福岡博多市で、道路の陥没のニュースをずっとやってます。
怖いことが突然、起きるのですね。
これ以上被害が大きくならないと良いのですが。
返信する
おはようございます♪ (mitsueba-ba2)
2016-11-08 11:18:54
かなりの重さの様で砂地からは大変ですね。
皆で力を合わせて脱出出来た時は、ヤッターって思いでしょうか!
子供さんも参加されて、大人になって継承されていくのでしょう!
お子さんからご年配まで参加、危険なお祭りでは無さそうですね。

正ちゃん、迫力満点のお祭り、一緒に見れて良かったね(^^♪
レポ、ありがとうございました。
返信する
Unknown (すみれママ)
2016-11-08 07:52:33
ほんと、見ごたえのある素晴らしいお祭りなんだね!
若者の生き生きした顔がいいね〜カッコいいね!

やっぱり鯛が可愛いな〜。
飛龍は尾びれがカッコいい。
鳳凰丸はちょっとヤンキーっぽい?
亀に乗った浦島太郎はちゃんと玉手箱を抱えてるよ。
武田信玄は立派な鹿の角とお面(?)がついてるんだね。

うさぎさん、よくコケずにいい写真が撮れたね(笑)
正ちゃーん、シャチの前で写真を撮ったの〜?
祭りのおっちゃんにも撫でてもらってよかったね〜。
返信する
Unknown (クレア)
2016-11-08 05:56:16
おはようございます

唐津くんちの曳山凄いなー
やっぱり一回見たいよ

間近で観ると迫力違うしね

先日のコメントの御返事の質問ですが
キノコは松露じゃないんですよ
あみたけを探してます
でも なかったです
又、今週末行ってみることにしました。

佃煮にしてひとり暮らしの人にあげると
喜ばれるから
その為に頑張って見つけないとぬ
返信する
うわ~! (きむちゃん)
2016-11-08 03:23:46
立派なお祭り!!
写真だけでもワクワクしました
本当、イケメン揃いですね
楽しそうなお祭り
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お出かけ」カテゴリの最新記事