goo blog サービス終了のお知らせ 

座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

サルビアの寄せ植え

2015-09-14 00:17:50 | うさぎガーデン

よいお天気になりましたが、「東の庭」の片づけは遅々としてはかどりません。

そんな中で、先日買ってきたサルビアをテラスに放置したままだったのを思い出し、
植えることにしました。何となく地植えは失敗しそうな気がしたのでプランターに。

赤いサルビアの寄せ植えって難しい。庭にあるもので作るのも難しいなあ・・・
取り合わせたのはコキアと、銅葉の白いベゴニアメキシカンスイートハーブ

空いていたプランターの端っこで天道生えのコキアが芽を出し、
放っていたら、そのまま大きくなってしまったんです。
そのプランターに、コキアはそのままにしてサルビアと他の二つを合わせました。

「東南の庭」の入り口に置きました。
コキアはもう十分大きくなっているので、半日陰のここでもいいかなと思います。
左の鉢のゼラニウムは、雨続きで傷んでしまってひょろひょろになってしまいました。
テラスに持っていっておけばよかったです。

             

こちらは「東南の庭」の宿根サルビアチェリーセンセーション。独特の雰囲気のお花です。

クリーム、グリーン、赤紫色と季節によって変化するガクの色が特徴で、
生育も旺盛で切り戻しによりさらにボリュームが出ると、名札にあります。

コリウスの寄せ植え。
台風で折れたりしたので、少しバランスが悪くなりまましたが、今こんな感じです。
乾燥に弱く、すぐに、くたっとなるので半日陰に置いています。

先日菜園にはびこっていたのを抜いた沖縄スズメウリ。そのまま放っておいたら、
いつの間にか赤く色づいていました。食べられませんが眺めるだけでも楽しい。

今日の収穫。紅白のオクラ(かたくて半分くらいは食べられませんでした)とシカクマメ

夕方の「東の庭」。白いお花はニラの花です。

 

        ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

橋の上から池を覗くちゃん。

夕方のお散歩。いつもの公園で。

池に写った雲がきれいでした~

               

                           

夜、欲しい雑誌があってちゃんのお散歩のついでに書店に行きました。
一昨日の発売でしたが、入荷は明日だそうです。
三日も遅れるなんて、やっぱり田舎だあと思ってしまいました。
そんな山の中ではないんですけど。

今日は昼間は少し暑かったのですが、夜になると、もう寒いと言う感じで上着が必要でした。
まだ9月半ばでこんなになるなんて、今までなかったように思います。
種蒔き急がなくては・・・。
 

                     また明日も遊びに来てくださいね~

                                                                                             

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ 


コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花いっぱい再び | トップ | 阿蘇山噴火★白花曼珠沙華 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます^^ (マルスママ)
2015-09-14 07:05:18
うさぎさん、おはようございます♪今日は早いでしょう~(^O^)/
夜中の3時半にオスカルの鳴き声で起こされました(眠いです)
そのままオスカルとマルちゃんをサンルームに出してあげました(ランにも出れる)
その後はぜんぜん吠えません(ほとんど寝てる)
起こされた私は・・・若さを保つために白髪染めをしましたよぅ~(T_T)(寒い時期は美容院)

うさぎさん、ニラの花って食べたことある?
私は無いのですが、姉が美味しいって言うんですよ!
茹でて、マヨネーズをかけて食べるそうです。
スーパーで売ってるっていうんですけど、見たこと無いの(気が付かないだけかしら)
ニラの葉っぱより美味しいって(本人はね)

正ちゃん、とっても丸々してきたね♪可愛い~(*^。^*)
返信する
おはようございます♪ (mitsueba-ba2)
2015-09-14 08:58:31
朝から秋晴れの奇麗な青空です。
外は暑そうですが。

コキアは紅葉するから、赤や白のお花と良い色合いになりますね♪
宿根サルビア・チェリーセンセーション、素敵なグラディーションのお花ですね♪
切り戻しで更にボリュームが出るって良いですね!
ニラの花も主張せず良いですね♪

正ちゃん、朝や夕方のお散歩もし易くなったでしょう!
返信する
Unknown (すみれママ)
2015-09-14 13:36:12
コキアの明るい緑とサルビアの赤の組み合わせも合うもんですね!
紅葉しても合いそう。

今、キンモクセイの香りがすごいんだけど、
うさぎガーデンの、あのかわいいトピアリーギンモクセイはどんな香り?
金と銀は同じ香り?
たしかうさぎさんは、金より香りが少ないと言ってたような…。

うちのオキナワスズメウリ、ちっちゃい実を発見。
これから、もっと花が咲かないかなぁ。
今から液肥をやっても遅いですか?
正ちゃーん、モフモフ犬になりつつあるね!
それも好きだよ~。
返信する
こんにちは~^^ (らび)
2015-09-14 14:13:15
お花が色々咲いていて良いな~。サルビアもこれからのお花ですよね。植えてなかったなぁ・・沖縄スズメウリも植えなかったし・・・残念。
しか~しフウセンカズラの綱渡りを真似してまーす(笑)フウセンが下がって可愛いです。
植えてないのに大きな朝顔も絡まってきて、勿体なかったですが取り除きました。

正ちゃんモコモコしてきましたね。(うちもモコモコしてきましたよ~)今日も良い笑顔。

昨日の夫婦漫才笑えましたよ~^^『異議申し立て却下!』ワハハ~。私も色々却下しちゃお~っと!

あっ、先日のオオベニタデの白ですが間違えました。
ブッドレアという花でした。うちにも紫があるのに見間違えるなんて(><)おおばかもんです、ごめんなさい。よくよく見ると全然違ってました。
返信する
新しいお花のお勉強が出来ます (すず)
2015-09-14 17:09:47
また新しいお花の名前を覚えました。本当に自分の知らない事が沢山有るのに驚いてしまいます。お花大好きと広言していたのを恥じいります。正ちゃんは後ろ姿も可愛くて、モコモコを撫でたくてたまりません♪
返信する
Unknown (みき)
2015-09-14 17:12:10
うさぎさん、こんにちは!昨日久しぶりに中華系スーパーに買い物に出かけてこのしかくまめ見かけました!10本ぐらい入って200円ほどでしたが収穫してからたぶん何日も経っている感じで買いませんでした。どんな感じの味ですか?よかったら教えてくださいね。うちのコリウスは地植えのほうが小さく育って鉢植えのほうは大きくなってます。もっと、アカジソっぽいです。いろいろなコリウス混ぜてもおもしろいですね。うさぎさんのブログを見て買ってよかった、苗の1つです。いつも参考にさせてもらってます。ありがとうございます!
しょうちゃん、涼しくなって散歩もしやすくなっていいね。季節の変わり目です、風邪をひかないようにきをつけてくださいね。くまさんも。
返信する
Unknown (とっしー)
2015-09-14 18:07:21
いつも楽しく読まさせて頂いております

コメントはなかなかできませんが~

正ちゃんがおもちゃを咥えたり

澄まし顔の正ちゃん

可愛いですよ~
返信する
★(マルスママ)さんへ★ (うさぎ)
2015-09-15 10:38:00
早朝からたいへんでしたね。
でも、早起きは三文の得と言いますから。
私もたまに、たまにです(笑)、早起きすると、一日がとても長く感じられて、いろいろできるし、何だか得したような気分になります。

ニラの花は蕾ではなくて開いたのもいいのでしょうか?
蕾は以前テレビで、どこだったかパック詰めで売っているのを見たことがあります。
まあ、試してみればいいですね。やってみますね。
ありがとうございます。
返信する
★ (mitsueba-ba2)さんへ★ (うさぎ)
2015-09-15 10:43:59
こちらはなんだか寒いです。
まだ9月なのにどうしたことでしょうね。残暑がないのは楽ですが。

宿根サルビアは、ほんとにいろいろな種類があるのですね。こちらの園芸店にはあまり出回っていないのですが、たまにあると、注意してみるようになりました。

ニラは野菜のお花ですが、可愛いし、けっこうどんなところにも合いますね。葉っぱがだらんと倒れこまなければ寄せ植えなんかにも使えるのにと思います。

涼しくなって正は元気いっぱいなのはいいのですが、食欲ももりもりで(笑)
返信する
★ (すみれママ)さんへ★ (うさぎ)
2015-09-15 10:51:39
プランターが空いていたので、やってみました。
コキアの赤はちょっと赤紫系なので、色づいてみないとどんな感じになるかちょっとわからないですね。
合うといいのですが。

うちのギンモクセイはまだ咲いていません。
剪定したところに咲くみたいなので、あまり剪定しないスワンのトピアリーのは、いつもあまりたくさんは咲かないんですよ。
香りは金木犀の方がずっと強いと思います。ギンモクセイは優しい香り。うちはギンモクセイばかりなので、金木犀も植えればよかったなあと思います。

寒くなったから手おくれかも。でもやらないよりいいかな。うちでは11月ごろまで花が咲いたりしています。

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

うさぎガーデン」カテゴリの最新記事