★いつも応援クリックありがとうございます★
ようやくうさぎガーデンでも、
クリスマスローズが咲き始めました。
今まで載せてきたのはブロ友さんに
今年いただいたもの。
ランプの花壇。
乾燥防止にセダムとモリムラマンネングサで
空いていた土の部分を全部埋めました。
これでこの花壇も済!
あら、済マーク入れるの忘れました~。
少し前、某ランキング内の某記事にオルレアに
ついて書かれていました。
「間引いた苗は使えません。オルレアは直根性
なので植え替えは出来ません。」と、断言されて
いたのですが、うさぎガーデンのオルレアは、
ほとんどが移植したものです。
「東の庭」。アンズの木の下の花壇。
写真のちらちらが直せないので、見づらいの
ですが、矢印の所に植えています。
ベンチ横の花壇にも。
浄化槽とフェンスの間の花壇にも。
これなんかほんとによく育っています。
天道生えでたくさん芽が出たのですが、
こちらが思うような所には出てくれなかった
ので結局、ほとんどを植え替えました。
猫が掘り返したもの以外はみんな根付いて
いるようです。
オルレアは直根性といって大根やゴボウ
みたいに根が一本真っ直ぐ伸びる植物です。
このような植物は根が切断されてしまうと、
再生が難しいため、一般に移植ができないと
言われているようです。
でも、根を傷めないように、土を落とさない
ように気をつけて植えればいいわけで、
移植しない物に比べたら生育は劣るかも
しれませんが、私はダメ元で間引いたものや、
種が余ってプランターに蒔いたものも利用して
います。だって、せっかく芽を出したのに
もったいないですものね。
ちなみに直根性で移植を嫌うとされている
ものは、春の植物では、ポピー、ハナビシソウ、
ルピナス、スイトピー、ネモフィラ、
ヤグルマギク、ボリジなどなど・・・
えっ、ネモフィラもなの?
ほかにもたくさんあるようです。
直根性の植物は、できるだけ若いうちに定植
させた方が、根付く確率が高くなるそうです。
私、半分は抜いてすぐ植えましたが、残りは
時間がなくて1週間以上バケツの水の中に
つけたままでした。それでも根付いている
ので、ほんとにうれしい。
植物の生育は、気候や環境やかける手間に
よってもずいぶん変わってくるものだと
思いますから、何でも鵜呑みにせずにまずは
自分でやってみて実感することが大事だと
思います(自分に言い聞かせています・笑)
「KUMA花壇」の一番端のビオラだけがなぜか
急に枯れました。
ビオラはもうすべて植えてしまって予備も
ないので、しかたなくハンギングから持って
きました。乾燥でイマイチ生育もよくなかった
ので、地植えの方がいいかなと。
病気だったらいけないので、周辺の土を
入れ変えてから植えました。
ハンギングにするならうさぎガーデンでは
やっぱり多肉しかないかな・・・
ひっこ抜いてブロ友さんにずいぶん送ったけど、
ルビーネックレスがまたいっぱいに
増えています。
今日はお花が咲いていませんので昨日の写真を・・・
風にゆらゆらする黄色のお花が可愛いです。
・・・・・・・・・・・・・
昨日、仕事帰りのくまと待ち合わせて
福岡市内の公園で正ちゃんとお散歩。
わんちゃんにもたくさん会えて、
よかったね、正ちゃん。
でも、いっぱい吠えられちゃったね。
海辺の公園。
福岡市内の公園は、よく整備されていて
いいなあ・・・
帰りに大きな園芸店に寄って、
お買い物して帰りました。
買ってきたのがこのミニカー。かわいいでしょう。
ほら、ちゃんとドアも開いて、
押すとぴゅーっと走るんですよ。
たくさんの色があったのですが、くまと二人で
この色がいいと選びました。
何で園芸店にこんな物があるのかはまた次回に。
ああ、旅記事もまだ少し残っていますね。
もう少しお待ちくださいね~
うふふ、「KUMA花壇」の中央。
チューリップの芽が出てきました。
◆正ちゃんからのお願い◆
お帰りに「花・ガーデニング」も
クリックしてくださいね ★
どうぞよろしくお願いいたします。
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、
ローズマリー、唐辛子、月桂樹、
ミモザ、アナベルなど庭の植物で作る
リースと可愛い小物は
カテゴリー「手作りリース」で
ご紹介しています。
★うさぎガーデンの全体の様子はこちらの
過去記事をご覧ください。
(現在とは少し違う部分もあります)
「上から目線の庭も見てね★」
もう、クリスマスローズがそんなに立派に咲いてるんだね。
え〜?間引いたオルレアの移植はできないって書いてあったの?
私は花壇に直播きして、密集して出てきたら間引きして好きな場所にせっせと移植してたよ。
ちゃんと育って咲くよね〜。
花壇のオルレアの芽は、こちらの冬でもへっちゃらで強くて大好きな花だわ〜。
園芸店にミニカー?
もしかして多肉を植えるとか?
正ちゃーん、きれいな公園でお散歩してきたの?
ワンちゃんに吠えられちゃったのはざんねーん。