★ご訪問ありがとうございます★
時間不定ですが毎日更新しています。
クリックして応援よろしくお願いします。↓
★身近な植物で作る楽しいリースを随時ご紹介。
「フウセンカズラの超簡単リース」
「秋色リース」 「コキアの箒」
★うさぎガーデン全体の様子はこちらを
ご覧くださいね。↓
「上から見た南の庭とアプローチ」
「上から見てみました(うさぎガーデン2021.3.29)」
結婚記念日は忘れません。
だって祝日に結婚したので、嫌でも
思い出します(笑)
昔、くまの勤務先は祝日は休みでした。
なので、結婚記念日は食事に行くことが
多かったと思います。
あ、そうそう、連休になった時は、
結婚記念日キャンプというのもしたことが
ありました~
現在の勤務先は休みではありませんが、今日は
たまたま休みだったので、ランチでもと
いうことになりました。
暗くてよくわかりませんが、壁に私が作った
帽子リースが飾ってあります。
お友達の息子さんのお店です。
正ちゃんとも一緒に何度も来ました。
豆のサラダと生ハムのサラダ。
リングイネのペスカトーレ・・・
だったと思います(笑)
チキンとサツマイモのリゾット。
とってもおいしくてお腹もいっぱいに。
白いのは、デザートのパンナコッタ。
お店のすぐ前の海岸。
料理ができるまでいつも正ちゃんとくまは
この砂浜でお散歩していました。
はるか向こうは唐津湾です。
拡大すると、ほら、正面に高島。
手前に見えているのは、牡蠣の養殖筏です。
正ちゃんがいないちょっと寂しい記念写真ですが、
○○年目の結婚記念日でした~
・・・・・・・・・・
帰りにあのバイキング苗のある園芸店へ。
好きな苗を28ポット選んで1600円でした。
日によって値段も苗も違います。
4、5年前まで1000円だったんですが。
それでも1ポット57円は安いですね。
ここはうさぎガーデンの強~い味方です。
パンジー、ビオラはお一人様14個までの限定
でした。今年は苗が高いのだそうです。
しかたないので、こんな感じで。
ピンクのナデシコがとっても可愛いです。
もう一つこれも買ってきました。
ミモザ(ギンヨウアカシア)です。
今あるミモザがもういつまで持つかわからない
ので、もう一本植えておこうということに。
たまたま、今日行った園芸店に苗がありました。
少し高かったので迷いましたが、取り寄せないと
なかなかないとのことなので、思い切って買って
きました。
帰ってから、さて、どこに植えようかと・・・
すでに、どのコーナーにもたいてい何かの木が
植えてあるうさぎガーデンです。たとえば・・・
上左から時計回りに、「東の庭」のアンズ、
「KUMA花壇」のオリーブ、菜園前の柚子、
「東南の庭」の花梅・・・などなど。
あちこちウロウロしてみましたが、結局ここしか
ないと。今あるミモザの向かい側ですが、
ここなら「東の庭」からも「南の庭」からも、
アプローチからも見ることができます。
ですが、うーーん、今あるアナベルを他へ
移植しないといけません。
はあ~、また大掛かりなことになりそうです。
今のミモザ(奥)をまだあきらめたわけでは
ありません。でも、もしも・・・を考えて。
春を告げるミモザは庭に1本は欲しい木です。
思えば奥のミモザも、十数年前の結婚記念日に
買って植えたのでした。
ディーナーに行くところを、ランチにして、
その差額でミモザの苗を買いました。
そして、偶然にも買ったお店も同じでした。
くまも新しい苗を買うことに反対しなかったので、
やっぱり、前に買った日が買った日だったので
気になるのでしょうか(笑)
新しい苗木が元気に育ってくれますように。
バイキング苗のうち、この黄色は中央花壇に
植えました。ラベルなしの「よく咲くスミレ」と
ありましたが、どうでしょうか。
銅葉のベゴニアが乾燥で枯れた部分(矢印)、
4か所に追加。
他にも「妖精のおうちの庭」や「ランプの花壇」
にも植えましたが、暗くなってしまったので、
また次回に。一ケースで3つの花壇と
鉢植えの分をまかないます。
< 思い出写真館 >
お散歩の途中で。
正ちゃんとコスモス。
お花が似合う子だったなあと思います。
若いころの正ちゃんは、お鼻がピンクで
まつげが茶色でした~
家に帰ってきたら玄関前でハイビスカス・
レッドフラミンゴが咲いていました。
ブルーのお花はモナラベンダー。
このモナラベンダー(鉢植え)は、昨年植えて
年を越したものです。来年はどうでしょうか。
コリウスにも花が咲いていよいよ終盤と
なりました。
園芸店の方が、金木犀が一カ月も遅れて咲いた
とおっしゃっていましたが、今日は気温が
夕方でも27℃もありました。
何だかわけが分からないお天気です。
夜間は暖房を入れているというのに。
気温差についていけません。
皆さんも、どうぞご自愛くださいね。
えっと、ハロウィンの人気投票のことを
書こうと思ったのですが、遅くなってしまった
ので、次回に。
皆さん、コメントをありがとうございました。
それでは、また明日お会いしましょう。
◆正ちゃんからのお願い◆
下の「花・ガーデニング」の画像をクリックして
応援してくださいね。
クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
また明日も遊びに来てくださいね~