★いつも応援クリックありがとうございます★
朝のお散歩に出かける正ちゃん。雨は上がりましたが、今日は風が冷たくてとても寒いです。
年末年始は、少し、内容を変えて2016年のうさぎガーデンと正ちゃんの毎日を
振りかえってみたいと思っています。
猛暑、いえ、激暑の夏でした。「絵本の中の森」もほとんどの植物が消えました。
年々うさぎガーデンの夏は気温が高くなり、今では40℃超えがあたりまえになりました。
今年はあまりの暑さと乾燥になすすべもない日が続きました。
9月中旬、新たな苗を植えてその後、様子を見ながら植物を増やしていきました。
3か月後にはこの通り、森が復活再生しました。イソギクを追加。その後ビオラも追加。
今日のリスさんのコーナーと芝生周り。
ベゴニアもまだ咲いていて、ここだけ春のようです。このコーナーを見るたび
また頑張ろうと思います。
昨夕植えた頂きもののビオラたち。寄せ植え、鉢植え、地植え、いろいろです。
また成長をご紹介していきたいと思います。
くまが家の中の掃除を引き受けてくれています。さっき見たらお風呂掃除をしていました。
まあ、中途半端や後片付け放置はこの際、目をつぶりましょう。体調が悪いので助かります。
後でほくとのおうちのお菓子を出してあげよう。正ちゃんも笹かまぼこね。
あ、くまに電話が入りました。大晦日は勘弁してくださいよ~
今年も残りあと三日ありません。あわただしい中、車の事故などにどうぞ
お気をつけくださいね。地震も早く収まりますように。
それでは、また今夜お会いしましょう。「花・ガーデニング」もクリックしてくださいね~★
< ランキングに参加 応援してね! > 皆さんのクリックが更新の励みになっています。
どうぞよろしくお願いします。
両方クリックした人には幸せが訪れます(くまより)
赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★クリスマスリース、ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど
庭の植物で作るリースと可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。