★いつも応援クリックありがとうございます★
朝のお散歩に出かける正ちゃんです。
気温が下がって正ちゃんもお供する方もずいぶん楽になりました。
昨夜は雨が降ったようです。白花ジンジャーが、ようやくまた一つ咲きました。ひとつでも
あたりに甘い香りが漂っています。
最近雨が少し降るようになったのでコキアがもりもりになりました。
この夏の乾燥にほんとによく耐えたなあと思います。
ルドべキアタカオとユーバトリウム。まだ咲き続けています。
コンポストまわりに植えたニラ。何者かにコンポストまわりを掘り返されることが続いたので、
まわりにニラを植えてみたらピタリと収まりました。
ツユクサが咲いています。雨が降ったので、また雑草も増えました。
花梅の周りに芽が・・・白花ヒガンバナです。季節は着々と移り変わっています。
「南の庭」のシラン。葉先がいつもよりたくさん枯れていますが、何とか残りました。
これから素敵に黄葉していきます。
外回りのランタナもまた咲き始めました。
オオベニタデが見頃です。
良いお天気になりました。いよいよ秋の庭仕事始動です。やること山積ですが・・・
まずは、あのコニファーについたミノムシの駆除を。
それでは、また今夜お会いしましょう。クリックしてくださいね~★
< ランキングに参加 応援してね! > 皆さんのクリックが更新の励みになっています。
どうぞよろしくお願いします。
赤い矢印の下の画像をクリックお願いします★
こちらもクリックお願いします★
また明日も遊びに来てくださいね~
★ユーカリ 、ローズマリー、唐辛子、月桂樹、ミモザ、アナベルなど庭の植物で作るリースと
可愛い小物はカテゴリー「手作りリース」でご紹介しています。