goo blog サービス終了のお知らせ 

座敷わらし犬とうさぎガーデン

ガーデニング・手作りリース・菜園・季節の花・座敷わらし犬の毎日・犬連れ旅・お散歩

お尻にサボテン★配置決定

2015-07-26 02:48:09 | うさぎガーデン

朝のお散歩。
朝から気温はぐんぐん上がって家の周りはとてもお散歩できそうにありません。

最近はもっぱら木蔭の多い水辺のこの公園が、朝のお散歩コースになっています。
今朝は風もあったので気持ちがよかったのかちゃんはしっかりお散歩しましたが、
昨日は半周もしないでさっさと車に戻ってしまいました。暑いのより湿度が高いのが苦手のようです。

              
             
                            

             

前回の竹筒の寄せ植えです。「南の庭」から2番目の候補場所だった玄関西口へ移しました。
ここの方が、背景がカシワバアジサイだけなので、見栄えがします。

ちょっとわかりにくいのですが、手前の方に多肉の黒法師ブロンズ姫
右横のほうに朧月を入れています。

ここに竹筒を設置している時にお尻をもろにサボテンにぶつけてしまいました。
痛っ!あわてて部屋に戻ってGパンを脱いでみたらお尻が真っ赤に。
幸いトゲは残っていなかったようなのでよかったです。自分では抜けない場所なので、
病院に行かなければいけないところでした。そんなことになったらみっともないったらありゃしない。
ほんとにドジなうさぎです。くまがいなくてよかった(笑)

そのサボテンがこれ。玄関西口の階段に置いていました。下のサボテンの鉢は危ない気がしたので、
ちゃんとよけてからやったのですが、今度は上のにぶつけてしまったんです。

ワサワサにお花が咲いているのはクラッスラ属の多肉植物、クーペリーです。

100均の小さなポットなどに植えたものはひょろひょろになってしまいましたが、
この大きな鉢に単品植えしたのは、いい感じに茂ってかわいいお花がたくさん咲きました。

             

ついでに西口柱周りもご紹介。少し前にトタンバケツに植えた寄せ植えを置いています。
地味な色ばかりの寄せ植えですが、夏らしく涼しげで気にいっています。

前回写真がイマイチだった小さいバケツの方は今こんな感じです。流木を入れてよかったと思います。

さて、竹筒の設置場所をなぜ変えたかと言うと・・・

そこに、前回悩んだこの流木を持ってきたからです。ここならぴったりでしょう。

アプローチから入って来た時もよく見えてインパクトがあります。

             

アプローチを挟んで斜め向かいには、あのWelcomeコーナーの流木の植木鉢があるので、
ちょうどセットで配置したような感じになりました。
高価なガーデングッズを買わなくても工夫次第で庭は楽しくできると思います。

「南の庭」の入り口ですから、ここならリースやサインボードをつけるのにもちょうどいいです。
手持ちのカヅラヅルのリースをかけてみました。
ここだけ見ると少し大きいような気もしますが・・・

引いて全体を見るとそうでもありません。まあ、とりあえずこれをかけておいて、そのうち
また新しいリースを作りたいと思います。
やれやれ、これでやっと流木の配置が決まりました。でも、前回掘った洗い場前がぐしゃぐしゃです。
アガパンサスも3株も抜いたのに・・・。それにこちらも・・・

「東の庭」がバッ散らかっています。でもこの暑さでは・・・40度はとっくに超えていると思います。
明日にしよう・・・

夕方撮った写真。アジサイ西安。今こんな感じです。

遠くから見ると薄い緑色ですが、そばで見ると、こんな風に赤い色が入ってしまっています。
うーーん、昨年までとくらべるといくらかましですが、これはもうどうしようもないのかしら。

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今日はくまが早く帰ってきたので、大急ぎで出かけました。

途中の海岸で見た夕日です。

          次回をどうぞお楽しみに。

 

                      < 今日のちゃん >             

          

          しょうちゃーーんと呼んだら、モサモサの頭でやってきました。
          座敷にザルやら、掃除機やらがあるのは見なかったことに(笑)
          ちなみに、ザルの中身はスペアミントの葉です。

 

                     また明日も遊びに来てくださいね~

                                                                                              

ランキングに参加 クリックお願いします!     にほんブログ村 犬ブログ MIX中型犬へ 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする