ショッポーの趣味部屋

鉄道・旅行・散歩・・たまにグルメ?の、のんびりブログです。

縁がなかった・・・

2014-05-25 09:51:42 | 旧 国鉄時代 ECの部屋
『今日は何の日?』シリーズ。


本日5月25日は『食堂車の日』だそうです。
1899年のこの日、山陽鉄道 京都~三田尻(現在の防府)で
日本初の食堂車が走ったとか・・


そこで、食堂車の画像を探したのですが、ほとんどありません・・・
当時は、駅そば・駅弁が旅の主食だったため(笑)、
食堂車には関心がなかったようです。


という事で、今回は再掲写真で失礼します。


イメージ 1
1976年3月29日、松本駅での写真に”写っていた”、
サハシ165と・・・


イメージ 2
サハシに代わるべく誕生したものの、わずか2両しか造られなかった
サハ164です。
1980年5月、同じく松本駅で撮影しました。
どちらも『アルプス』絡みですね。


ところで、同じ湘南色なのに当時の使用カメラとフィルム、
更にはネガの劣化でこうも色調が変わってしまうモノなのですねぇ。
今回、2枚の写真を並べてみて、改めて驚いております(汗)



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月の風に誘われて。 | トップ | 車両の顔 Vol.75 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (garatahmet)
2014-05-25 20:33:00
こんばんは^^
私は営業していた時代は知らないのですが、高校時代中央線で通学していた際にたまに見かけた「アルプス」に非営業のサハシが残っていたので、サロ2両と共に最後の電車急行”正統派”の編成を見れた思いでした。
返信する
Unknown (ショッポー)
2014-05-25 21:54:00
garatahmetさん、こんばんは♪
食堂車が編成に入っている事で、格が1つ上がるような感じでしょうか^^
どうも当時の自分は編成単位での楽しみ方を知らなかったようでして、
我ながら情けない話しです(泣)
返信する
Unknown (キンゴロー)
2014-05-26 00:06:00
こんばんは。
営業しているサハシは外側から見ただけでした。高校の時に往年の雰囲気を味わいたくて先輩と二人駅そばを持ち込んで食べたことがありました。ただ、器が発泡スチロールなので器を見ないようにして食べたことを思い出しました。
返信する
Unknown (河内の鉄チャン)
2014-05-26 06:16:00
ショッポー様 相変わらず貴重な写真を撮影されて
いますね。 当時はあまり興味も引かないので
ほとんど、こうゆう写真は少ないですね。私も
少々悔やんでおります。
返信する
Unknown (ショッポー)
2014-05-26 19:47:00
キンゴローさん、こんばんは♪
なるほど!楽しそうな事をされていたのですねぇ!
そういえば、往年の『佐渡』のサハシには”そばコーナー”が
あったそうですね♪
返信する
Unknown (ショッポー)
2014-05-26 19:53:00
河内の鉄チャンさん、こんばんは♪
往年の名写真を撮影されてらっしゃる河内の鉄チャンさんでもですか?(驚)
自分の場合は、運転台が付いていないと興味が湧かなかったようです(苦笑)
返信する
Unknown (tom)
2014-05-26 20:31:00
こんばんは
まともな画像がないのはご同様ですね。そういえば山陽線のどこか(本郷?)に随分後年までサハシ153が留置されていましたが、スクラップになってしまったでしょうかね?
小生も探してみましょう。
返信する
Unknown (ショッポー)
2014-05-27 19:26:00
tomさん、こちらへもコメントありがとうございます♪
サハシ153とは、これまた”レアもの”ですね(驚)
ぜひとも現存していてほしいものですが、望みは薄いでしょうか・・
tomさんのサハシ画像、楽しみにお待ちしております♪
返信する

コメントを投稿

旧 国鉄時代 ECの部屋」カテゴリの最新記事