雨の瀬野駅ホームからの最終回です。

重連が動き出しました。

『今日も安全に』
庫の中にいるのは10号機です。
元のEF53 1号機で、廃車後も下関で保管されていたようですが、
保存されることなく解体されてしまったようです(悲)
瀬野駅での写真はここまでです。
この後、115系の普通電車で八本松方面へ向かいましたが、その車内で不思議な事がありました。
ガラガラの車内に響く115系のモーター音で八本松への片勾配を実感していた時の事。
少し離れた位置のつり革が、ストン!と落ちたんです・・・??
振動によってネジが弛んだと思ったのか思わなかったのか、
『う~ん、これが瀬野八の勾配の凄さか~』と変な納得をしたショッポーくんでした(笑)

重連が動き出しました。

『今日も安全に』
庫の中にいるのは10号機です。
元のEF53 1号機で、廃車後も下関で保管されていたようですが、
保存されることなく解体されてしまったようです(悲)
瀬野駅での写真はここまでです。
この後、115系の普通電車で八本松方面へ向かいましたが、その車内で不思議な事がありました。
ガラガラの車内に響く115系のモーター音で八本松への片勾配を実感していた時の事。
少し離れた位置のつり革が、ストン!と落ちたんです・・・??
振動によってネジが弛んだと思ったのか思わなかったのか、
『う~ん、これが瀬野八の勾配の凄さか~』と変な納得をしたショッポーくんでした(笑)