十河城跡にたつ 称念寺副住職のブログ

高松市十川東町 浄土宗、称念寺の日常の様子や行事の紹介です。時々、十河城跡に関係することも書きたいと思います。 

蜂の巣が次々と

2020年08月20日 | 境内
 今日のテレビでもやっていましたが、今年は蜂の巣が多いような気がします。

 お盆に、新墓地のマンホール内にアシナガバチが巣を作っていました。墓地は清掃でよく点検しているのですが、全然気がつきませんでした。

 お盆に参りに来ていた方が蜂が飛んでいるのを見て、巣を見つけて知らせてくださいました。同じ日に、別の方が蜂に刺されてしまいました。

 その日と翌日に、家内と私で駆除しましたが、最大級の巣でした。


 お盆が終わり、旧墓地の斜面の穴にオオスズメバチが出入りしているのを見つけ、


「バポナ」をその穴の入り口付近につるし、注意書きの表示を取り付けました

 今までもスズメバチにはこのバポナで大体対応しています。

 2日たち、周辺を飛ぶオオスズメバチが見られなくなったので、網をかぶせて薬剤を吹き付けてみました。もちろん、防護服を着てです。


見張り役のハチが出てきましたが駆除しました

 しばらく様子を見ながら駆除していきました。手が負えなければ専門業者に頼もうと思います。

 今日は、夕方庭に水やりをしていて、アシナガバチが大きな巣を作っているのを見つけ、駆除中です。アシナガバチは、キンチョールで駆除しています。

猛暑のなかでも秋の気配?

2020年08月19日 | 日記
 毎日猛暑日が続いています。そんな中でも、夜や早朝にはエンマコオロギやスズムシの鳴き声が聞こえ出しました。

 寺から少し南へ歩くと、ヒグラシの鳴き声が早朝に響いています。クマゼミの鳴き声は少なくなりました。

 境内のホタルガヤ(ススキの一種)の穂が伸び始めました。



山門手前の右手にあります


シオンが一株咲き始めました

 暑い中ですが、植物は秋の気配を感じ取っているのでしょうか?


サギソウもまだ見頃ですよ

ノカンゾウの花

2020年08月18日 | 花の寺
 昨日は、千葉県からお檀家様の回向の依頼の手紙が届き、夜のお勤めでご両親と先祖代々の諸霊の回向をさせていただきました。

 今年は、新型コロナの関係で同じような依頼が例年と比べると本当に多いです。

 遠く離れていても菩提寺のことを頼りにし、また考えてくださりありがたいことです。

 今日も朝から気温が上がっていますが、畑の草取りや境内の落ち葉はきをしました。クスノキや桜の葉が心配するほど、どんどん落ちています。


先日からノカンゾウの花が咲いています

 2年前に株分けしたものがオレンジのきれいな花を咲かせています。

 オレンジと言えば、


ゴウヤの実が熟してオレンジに


クーちゃん ぬいぐるみを枕に昼寝

お地蔵まつりの準備

2020年08月17日 | 日記
 今日は、朝6時過ぎから畑の草取りなどをしていると、ご近所の方が車で来られました。中組・北組のお地蔵まつりの読経の案内でした。

 先日から何度か相談を受けていましたが、やはり規模を縮小して(参加される人数を3人に限る)実施されるとのことです。

 例年は、数珠繰りをして10人ほどで実施されています。

 上組・下組のお地蔵まつりもあります。そこで午前中は、北門地蔵の周辺整備をしました。草刈り等です。



1時間程できれいになりました(北側から)


前掛け等が新調されています

 お盆の前に、近所の方が毎年新調してくださいます。供花もです。

 お地蔵まつりは、23日の夕方から(日曜日)です。


お地蔵さんの前のヒマワリです

 よく見ると、暑い中ですがミツバチが一生懸命に活動しています。

猛暑

2020年08月16日 | 日記
 猛暑が続いています。盆参りが終わり、今日は早朝のお参りが1軒あった後はゆっくりしました。

 といっても、午前中に境内の落ち葉掃除と除草剤を散布しました。盆参りで2週間の間放置していると草が伸び放題です。おまけに昨年に続いて、暑さのためかクスノキの葉がたくさん落ちているのです。




サギソウがきれいです しばらく楽しめます


ナツメも熟しました

 ナツメがほしい方はどうぞ、一声かけてください。

 お盆が終わりましたが、今日も墓参りの方がたくさん来られ、夕方は花がらの片付けに追われました。

 それにしてもこの猛暑は酷いです。境内のボタンなどが枯れ始めました。