今日は朝から霧雨が降っていたがお隣の大ちゃんを
連れて兄の墓参りに行ってきました。
大ちゃんの小学校は先週土曜日が授業参観でした。
それで今日の月曜日は代休で学校が休み。お父さん
お母さんも仕事なので
「じゃあ墓参りにでも行くか」となり、
ついでにいつも気になっていた
「臼井城址に行ってみよう」もう一つついでに
「鰻を食べてこよう」となり、車で出かけました。
駐車場は誰もいない。あまり人が来ていないようです。
土橋とは空堀(水の入っていない堀)に土を盛り上げ
細い橋(敵が一度に襲って来られないようにした)を
作り上げた。
本丸跡↓本丸は1593年火事で消失とある。
本丸から城下町を見下ろす。
本丸跡より印旛沼を望む。
晴れていたらもっとはっきり見えるでしょう。
ひろい城蹟は誰もいない。静かな道を歩き
文明11年(1479年)臼井城址で討死した
大田図書(太田道灌の弟)のお墓をお参り。
どんな人かわからんけど大ちゃん手を合わせる。
ネジバナも咲いていたし、ムギワラトンボも飛んでいた。
兄のお墓がある円応寺へ。
大ちゃんとお墓を清め花と線香を手向けました。
円応寺は由緒ある寺です。ただ
「ちょっと遠いな」と次兄が言っていた。
お墓参りのあとはいつも行く川魚料理の店「川ばた園」へ。
もちろん鰻を食べました。
大ちゃん「うんめぇ」とぺろりと平らげる。
連れて兄の墓参りに行ってきました。
大ちゃんの小学校は先週土曜日が授業参観でした。
それで今日の月曜日は代休で学校が休み。お父さん
お母さんも仕事なので
「じゃあ墓参りにでも行くか」となり、
ついでにいつも気になっていた
「臼井城址に行ってみよう」もう一つついでに
「鰻を食べてこよう」となり、車で出かけました。
駐車場は誰もいない。あまり人が来ていないようです。
土橋とは空堀(水の入っていない堀)に土を盛り上げ
細い橋(敵が一度に襲って来られないようにした)を
作り上げた。
本丸跡↓本丸は1593年火事で消失とある。
本丸から城下町を見下ろす。
本丸跡より印旛沼を望む。
晴れていたらもっとはっきり見えるでしょう。
ひろい城蹟は誰もいない。静かな道を歩き
文明11年(1479年)臼井城址で討死した
大田図書(太田道灌の弟)のお墓をお参り。
どんな人かわからんけど大ちゃん手を合わせる。
ネジバナも咲いていたし、ムギワラトンボも飛んでいた。
兄のお墓がある円応寺へ。
大ちゃんとお墓を清め花と線香を手向けました。
円応寺は由緒ある寺です。ただ
「ちょっと遠いな」と次兄が言っていた。
お墓参りのあとはいつも行く川魚料理の店「川ばた園」へ。
もちろん鰻を食べました。
大ちゃん「うんめぇ」とぺろりと平らげる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます