今日はIさん宅で茶会がありました。
11時過ぎにIさん宅へ。今日はIさん入れて
7人が集まりました。まずは昼食をとってから
茶を点てましょう。という事で今日のお食事は
いつものようにIさん手作りの料理が並ぶ。
食事をしながらおしゃべりが弾み、さて今日の
お点前は?
「皆具(かいぐ)を使ってのお稽古ね」
「ところで、今更聞けない『皆具』って何?」と私
「皆具っていうのはお茶道具全部揃った事をいう」と
若い頃から茶道を習ったMさんが教えてくれた。
皆具4点セット(水差し、茶杓立て、建水 蓋置)は
同じ柄の仁清の焼物です。
茶花はホトトギス
香炉は萩焼、香合の中の丸い玉は炭の中に
入れるお香です。が、今は電気炉で湯を沸かすので
炭を使う事がない。
炉を使っての茶事は11月からなのですが
「お稽古」という事で少し早めの炉開です。
DさんとKdさんが点てます。
お茶の先生なる人がいないので解る人が教えます。
今日の茶菓子はIさんの友人が作った主菓子と
亀屋芳邦の和三盆とちらも美味しい
年寄りはあちこちガタつき始め正座ができない。
そのために低い椅子を用意してくれてあります。
私は膝が痛く正座ができないので、茶手前は
出来ません。いつも拝見するばかり。
季節を感じる事のできる茶事は楽しい。
美味しいお抹茶とおしゃべりを楽しみました。
11時過ぎにIさん宅へ。今日はIさん入れて
7人が集まりました。まずは昼食をとってから
茶を点てましょう。という事で今日のお食事は
いつものようにIさん手作りの料理が並ぶ。
食事をしながらおしゃべりが弾み、さて今日の
お点前は?
「皆具(かいぐ)を使ってのお稽古ね」
「ところで、今更聞けない『皆具』って何?」と私
「皆具っていうのはお茶道具全部揃った事をいう」と
若い頃から茶道を習ったMさんが教えてくれた。
皆具4点セット(水差し、茶杓立て、建水 蓋置)は
同じ柄の仁清の焼物です。
茶花はホトトギス
香炉は萩焼、香合の中の丸い玉は炭の中に
入れるお香です。が、今は電気炉で湯を沸かすので
炭を使う事がない。
炉を使っての茶事は11月からなのですが
「お稽古」という事で少し早めの炉開です。
DさんとKdさんが点てます。
お茶の先生なる人がいないので解る人が教えます。
今日の茶菓子はIさんの友人が作った主菓子と
亀屋芳邦の和三盆とちらも美味しい
年寄りはあちこちガタつき始め正座ができない。
そのために低い椅子を用意してくれてあります。
私は膝が痛く正座ができないので、茶手前は
出来ません。いつも拝見するばかり。
季節を感じる事のできる茶事は楽しい。
美味しいお抹茶とおしゃべりを楽しみました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます