マイペンライなお料理持ち寄り会に参加してきましたw
今回集まったのは11人です(^-^)
何度かお会いしたことのある方や、1年ぶりにお会いする方、
はじめましての方も結構いらっしゃったので
最初は緊張しちゃってましたが、とても楽しい会でした~♪
ちなみにおうちの前にこの「私 筆 嘘」のボードが。
「マイペンライ」の当て字だそうです。あぁ~なるほど・・(笑)
クッキングスタジオにもなる広い台所で調理ですv
みなさん材料を持ってきてその場で作っててすごいな~と・・!
その場で完成させる!ってなると、焦ったり緊張してしまいそうな気がしたので
私は自宅で作っておいたものを持って行って盛り付けました。
手際よく調理を進めるのを近くで見学~(p・ω・q)
時間が経つごとに1品また1品・・と料理が並んでいって
そのうち机の上はお皿でいっぱい状態になってましたw
これでも途中段階の写真なので、最終的には更に机の上は料理でびっしりw!
たくさん過ぎるくらいの料理が並んだので簡単に紹介です↓(^∀^ヾ)
「生野菜とナムジム」
ホーラパーもあるのが嬉しいですね。
「キャベツとみょうがのサラダ」
ほんのり甘酸っぱくてマリネのようなサラダでした。
「味付けガツ」
ガツは市販品だそうです。コリコリしてます。
「豚タンのマリネ」
分厚めのタンがたくさんで贅沢ですよ。マリネでさっぱり味v
「鶏ハム」
ハーブの効いた鶏ハムで、横のソースは食べるラー油的なかんじ?
「豚挽き肉のハム」
挽き肉をハムにしてあったので、荒めの食感でよかったです。
「ローズマリーとハーブのチキングリル」
オーブンで鶏ムネを豪快に焼いてましたvレモンでさっぱりと。
「ベトナム・ヌクマム風鶏手羽元揚げ」
お肉にタレの味がよく染み込んでいて美味しいっ!
「三杯鶏」
和風のような中華のような。ホーラパーの香りがすてきです。
「ヤム フアプリー」
フアプリーが出てくるとは・・!しかも辛くてかなり美味しいです。
「プーパッポンカリー」
甲羅も柔らかくてバリバリ食べちゃいました。セロリの存在感もあって美味しい。
「クートゥ」
私が作ったもの1つ目。スパイス多め&色んな野菜を使ってみました。
「ラッサム」
フレッシュカレーリーフの香りが芳醇です。
「キャベツのトーレン」
私が作ったもの2つ目。ココナッツたっぷりだけど、実はちょっと辛めにしてみましたw
「キャベツと緑豆のトーレン」
トーレン被っちゃいました。同じ料理でも仕上がりの見た目が全然違いますね。
「チャパティ」
オイル入りのチャパティですが厚くて超モッチモチ!粉物好きには堪りませんでした。
とりあえずお皿に乗るだけ盛ってみましたw
1通り食べるだけでも、ものすごいお腹いっぱいになっちゃいますね。
チャパティ以外にジャスミンライスもあったんですが食べきれず~(^o^;)
それにしてもどれもこれもホントに美味しくてビックリでした。
いやぁ~お料理上手な方がたくさんですね・・!
しかも詳しい!
赤とスパークリングの2種類のワインの差し入れです。
他にもビールがたくさんでした。
そしてお腹もいっぱいになった頃に、またまたおつまみが(笑)
「くさや」
人生初のくさや。少し触っただけで指に臭いが染み付きましたΣ
「なれずし」
くさやに続いてインパクトのあるものが・・Σ
「フランスパンとクミンのチーズ」
クミンチーズって変わってますね。このフランスパン、きめ細かくて美味しかったです。
「マドレーヌ」
かわいい薔薇とシェル形の2種類♪しっとりリッチな生地です。
「チーズと梅ジャムのタルト」
梅ジャムも自家製だそうです。タルト部分もあっさりしていて食べやすかったですよ。
「チェダーチーズ&ペッパークッキー」
甘くない食事にもなっちゃいそうな(?)クッキーですv
「キール」
カオニャオマムアンみたいv白い部分はインドのデザート、お米プリン。
「ピオーネ」
超大粒のピオーネで、お腹いっぱいなのについつい摘んじゃいましたw
あまりに大量だったため、残った料理はタッパでお持ち帰りOKです(・∀・)b
家でももう1度食べられますよ~!
嬉しいっ!
今回のためにスパイスを買いなおしたので、また何か作ろっと。
お店に食べに行くのも良いけど
それぞれ好きなもの持ち寄ってくるのも面白いですね。
ご一緒させていただいた皆様ありがとうございました~。