
幡ヶ谷の「Curry&Spice青い鳥」
昨年末にオープンしたばかりのカレー屋さん。
すでにSNSなどで人気になってて、続々と行ってる人を見かけてました。
いつか行こうと思ってたんですがスリランカ料理の週が始まってたので、これはぜひ食べたいー!と。
ちなみにこの日2時くらいに着いた私。
間違って下の階のラーメン屋の行列に並んでしまってました。。
行列の先に2階へ通じる扉があるのでお間違えなきよう( ´•ω•`)
私も次からは平気です(笑)

メニューは週替わりで、この時はスリランカ。
翌週はインドと移り変わっていきます。
なんとなく浅草のお店を思い出させるな~( ´ ▽ ` )
でもこちらは爽やかカフェな雰囲気。
とくに私が行ったのはランチだったので余計に爽やかな雰囲気が漂っていました♪
大根カレーは売り切れちゃってたのでそれ以外の2種類をお願いしました。

重ね煮カレー
「酸味の効いたチキンカレー」
「ココナッツミルク入り豆カレー菜の花入り」
副菜
「ビーツ入りココナッツふりかけ」
「紫キャベツと水菜と大根とトマトのココナッツ風味サラダ」
「ゴーヤとカボスのピクルス」
ライスは減らしてもらってますが、このくらいでも程よい量です。

ポルサンボルがピンク色でかわいいな~と思ったらビーツ入りだったんですね。
なるほどこのカワイイ色はビーツかぁ♪
ココナッツの味が濃くて、でも酸味も立ってて美味しいです。
ピクルスは更にキューっと引き締まる酸味。
これはカボスの酸味だったんですね~。
チキンカレーには骨付き手羽元が1本。
すごく柔らかく煮込まれてて骨周りもするんっと取れちゃいます。
うーん、きっちりスリランカらしい味わいのチキンカレーだなぁ( ´ ▽ ` )
あとこのパリップも好みでした。
もったりした食感だけど、爽やかな甘み香り刺激はしっかり感じれる♪
ややサラッとしたパリップが好きなイメージだったけど、味付けが好みならモッタリタイプもいいですね。

注文時に聞かれたので辛い方が好きと伝えたのですが、しっかり刺激が広がるくらいに仕上がってて嬉しかったです。
パリップとポルサンボルを混ぜると特に美味しかったなぁ~。
SNSでの告知をチェックして、また行ってみようと思います\(^o^)/
ここは私的にはまだ行きやすい場所だし、あまり激混みになり過ぎないといいなぁ。
Curry&Spice青い鳥 (インド料理 / 幡ケ谷駅、初台駅、笹塚駅)
昼総合点★★★★☆ 4.0