goo blog サービス終了のお知らせ 

*あんこ*のごはん日記

カレー&アジアの料理大好き!ひんやりスイーツも好き!食べた物を気ままに記録してます^^

葛西「和印道」で、焼き物、カレー、ビリヤニを

2011年02月04日 | 東京@カレー



葛西の「和印道」に行ってきました~!
ここも行ってみたいと思いつつ、なかなか行けてなかったお店です。

西大島の「マハラニ」に行ったときに「和印道」の店員さんに
ビリヤニが美味しいという話を聞いて行きたいなぁと
思っていたので、やっと行ってきました~(・∀・)ノ

ビルの上なのでちょっと気づきづらいですが
店内は広めでお洒落でキレイな雰囲気でしたvv




「ハラバラチキン」

これがメニューにあると頼んじゃいます♪

お肉がすごく柔らかくてビックリ!
濃い味のソースが厚目に絡んでいて、よく味が染み込んでいました。

ほうれん草の青臭さは無いので誰でも平気だと思います(^-^)




「パニールティッカ」

パニールが食べたくなってv
やや薄めで小ぶりなサイズのパニールにみずみずしい野菜たち。

食べ応えのある野菜の方がむしろ印象に残っちゃうくらいでした。
せっかくなのでもう少し大き目のパニールをがっつり食べたかったですね~。




「カダイ野菜カレー」

トマトベースのカレーですがクリーミー。
トマト+生クリームのような感じです。
パスタソースのトマトクリームに似てる気がしますw

辛さもスパイス感もマイルドで、やや酸味が効いてるかな?っていうかんじでした。

あと野菜がシャクシャクとかなりの歯応えを感じました。




「ミックス野菜のヨーグルト味カレー」

こちらはオニオンベースのカレーだったと思います。
ヨーグルト入りなので色がやや白っぽくなってますね。

こちらのカレーもシチューかと思うくらいかなりマイルド。
カダイ野菜カレー以上にコクがあって、シチューに近かったかもしれませんw

野菜は同じく生に近いくらいシャクシャクな状態でした(笑)
これがこのお店のデフォルトなのかな?



カレーと一緒に「バターナン」も。

こちらは1口だけいただきました。
やや薄めの生地だったかな?と思います。




「チーズクルチャ」

1年ぶりくらいに食べた気がしますw
意外にチーズは分厚く入ってるわけじゃなく、良い意味で適量(^v^)
溢れんばかりに入ってるのも良いんですけどね(笑)

表面にギー無しでお願いしたんですが、カルツォーネっぽいですよねww
イタリアンみたい。
そのままでも充分食べられちゃうナンですね。
久しぶりに食べたけど美味しいです。




「ベジビリヤニ」

で、絶対食べなければと思っていたビリヤニを!
マトンが苦手な友達がいたのでじゃあ野菜でいっかってことでこれに。
生のスライスオニオンとライタもセットで山盛りのビリヤニがどーーーん!!

かなりの迫力です・・・!
最初食べきれるかなぁ・・・と思ったんですけど、さすがお店の方もイチオシなだけあって
ホントに美味しくてパラパラと軽いバスマティライスは何度もお替りしちゃいます(’□’)
気づけば私が結構な部分を食べてました・・っ(笑)
炊き上がりも程よく、スパイスも味付けのバランスも良くて美味しかったです。

少し高めの値段設定なのがたまにキズですが
せっかくなので、やっぱりマトンも食べてみたいですねー。


カレーはどれも濃厚でドロっとした見た目で惹かれるものは少なかったんですが
今回食べれなかったドーサは気になります。
また行ってみたいです。


■和印道 葛西支店
東京都江戸川区中葛西3-35-16 葛西駅前ビル 5F
電話番号:03-3804-4889
営業時間:17:30-23:30(L.O.23:00)
定休日:月曜日(月曜日が祝日の場合、翌日火曜日)

和印道 葛西支店インド料理 / 葛西駅
夜総合点★★★★ 4.0