またまた行って来ました!
大町市にある カフェえんとつ ( *´艸`)
はらぺこカフェ だった頃から、ここの生パスタの大ファンです♡
今回は秘密のデート(^.^)♪
ドリンク&ケーキ付のBセットは既にケーキがなくてできないとのことで、
ドリンク付きのAセットをふたりで注文。
いつも食べ損ねるケーキを今回こそ!!と思っていたのに、
ランチの時間でも売り切れなんて・・・悲しすぎる。。(T_T)
地元野菜が美味しいサラダ。
ぷりぷり海老のバジルクリーム。
う~~ん。。もっちもちのパスタと濃厚なバジルクリーム・・・幸せ♡
魚介のバター醤油。
こちらもアッサリだけど美味しい!(^^)! もくもく食べちゃいます。
今回一緒に行ったのは、ここが初めての彼。
「こんな田舎なのに、ひっきりなしに人が入ってくる」
「本当に美味しいね」と、高評価(*^^)v
お店の雰囲気も気に入ったようで、次はきっと奥さんを連れてくることでしょう(笑)
ケーキを食べられなかったのはとっても残念だけど、
今回も美味しいパスタをごちそうさまでした(^Q^)/
☆-----★-----☆-----★-----☆-----★-----☆
このポーチの照明はよく見ると昔よく木製の電柱に付いていた街路灯
パスタはとてもおいしそうだね
ただ、ケーキセットが通常完売済なのが凄く残念だよね
ああいうのって一般的に考えると大概出来合いの製品を工場から納品受けて並べて売るだけなんだろうね
店で各自自作して販売するなら、何かしら材料さえあれば有り合わせの材料だけを使ってでも作って売ることができるはずだしね
ケーキがいつも食べられないのは本当に残念★
ただ、ここの手作りケーキと聞いています。
小さいカフェだから残らないように最低限しか作ってないのかなぁ。。
美味しそうですね、今度寄ってみようかな・・・
美味しければ、その次は奥方と・・・
コメントありがとうございます♪
この時期の諏訪湖は寒くなかったですか?
でも空気が澄んできれいでしょうね。
条件がそろえば諏訪湖の向こうに富士山も見えますよ!
ここは…そうですね。わかりづらいかも。。
南から来ると大町温泉郷を目指す方向になります。
大町のガストから温泉郷を目指す方へ車を走らせると
途中に馬小屋がある小さな交差点(信号はありません)があり、
右に行くと運動公園、左に曲がるとカフェえんとつに行きます。
機会があれば是非いらしてくださいね(^_-)-☆
ここの魚介のバター醤油食欲そそりますが
今度の秘密のデートは、僕と是非リンゴパスタに行きましょう。
ここがまだ「はらぺこカフェ」だった頃、
冬に行ったらリンゴのピザがあり、
興味津々で注文したら、
リンゴとハチミツのハーモニーが素晴らしく
とっても美味しいピザでした。
その後、あちこちで甘いピザを見かけるようになりましたが
一番最初に食べたあの味は忘れられません★
ぜひぜひ、また行きましょう~♪
ここ、ちょっとリニューアルしましたか?
この扉は記憶にないなあ。。。。
パスタの二点は味に記憶があります^^
美味しかったですねえ^^
また、ゆっくり行きたいですねえ^^
あれ以降のリニューアルはないかと思いますが。。
ほんとのところはよくわかりません★
ここの生パスタは本当においしいと思います!
ぜひまた行きましょう~~(^_-)-☆
その時はケーキもぜひ!!