母が死んでからは食事にあれこれと困難している。2日に一度はお料理を作っているけれど、男である。毎日はむりである。特に野菜の摂取量が減ってきてしまった感がある。ジャガイモと玉ねぎは常備しており、鯖の水煮缶は常に2、3缶は確保している。週に1度は、豆腐と鶏のひき肉のだんご揚げを、薬味をあれこれ考えながら作ってはいるのだが……。白菜も今が旬だから、鯖の水煮で炊き合わせをこさえる。こいつは♪母の味そのものでありまする。
春浅しうみの碧りは肺を染め
ブロッコリーだとか? ほうれん草だとか?チンゲン菜だとか?
そのあたりの野菜を食わねば! と思いいたり、セブンイレブンの会員になり、「セブンミール」を利用することにいたしました。主に利用しているのは「お惣菜セット」税込み510円の弁当です。20種類の野菜を調理している! のが売りなんです。
受け取りに行く夕方の前日の朝に、センターに注文の電話を入れて完了。まんず、良くできたシステムでごわんど。
その他にも、鍋セットとか、ちょっこしお高い650円の「華やか膳」なんてのもある。真鱈とか、子持ちカレイとか……おいらにはとても太刀打ちできないものを主に注文している。
ただし、近年とみに胃袋が小さくなった僕にして、若干量が少ないかな? ジャガイモのサラダを作ったり、シシャモを焼いたり、大根おろしにじゃこ入れたり、あと一品を工夫する毎日ではごわはんか!
ホタルイカ舌にころがす目玉かな
けれど、僕の受け取りに行く「顔戸店」では、配達サービスは行っておらず、したがって「ネット」では注文出来ないのです。これがちょっと不便かな? でもさぁ♪ 便利と言うか不思議な世の中になったものです。それに対応出来てる僕は、まんずボケますまいて……♪