湖の子守唄

琵琶湖・湖北での生活、四季おりおりの
風景の移り変わり、旅先でのふれ逢いなど、
つれづれなるままに、語りたい。

トニー・赤木圭一郎を偲ぶ

2013年10月31日 | 詩歌・歳時記

  

茨城県日立市水木町、 50年もの歳月が流れてしまった。 ボクは小学校の6年生だった。

小さな港町に初めての映画館ができた。 1週代りで、東映・大映・日活・東宝でしたかね。

3本立ての映画を、時には立ちづくめで見ていたものです。

          常陸なる水木の森の

          ふくろうの眸は忘れめや

          少年の日々

時代劇の好きな父に連れられて、東映のチャンバラ映画を堪能した翌週は、溜め込んだ

お小遣いで「日活」のアクション映画を、食い入るように観たものだ。

裕次郎、旭・・・でも、ボクはトニーこと、赤木圭一郎に1番こころを魅かれたのだった。

    

ところが滋賀の中学校へ転校してまもなく、トニーは撮影所の鉄の扉へゴー・カートで突っ込んで

死んでしまった。 あの時の衝撃というものは今でも忘れるものではないのです。

          天に棲む前衛の画家

          なぐり描く雲のかたちよ

          湖の落日

年に一度は必ず観る映画がある。 西郷さんの「この虹の消える時にも」、「星と俺とで決めたん

だ」、 清張の「砂の器」。 橋蔵の「風の武士」、錦之助の「瞼の母」・・・・・。

そして、トニーの 「紅の拳銃」 である。

64歳のボクが、21歳で死んでしまった赤木さんを、 今も尊敬語で語っている。

生きているならば、74歳ですね。 でも・・・若くして死んだトニーは幸せだったね。

こんな・・・最悪の世の中を見なくてすんだのですから。

          ひと思ふ心いつしか

          蒼く染め

          あるがままにと越前の海