しなの高原鉄道の日々

安楽マニアのおじさんが一念発起して 開業した「しなの高原鉄道の日々」をご紹介します。

さくら?の日々

2013-05-04 | 車両

GWも後半です。

 4月中にできなかったことをいろいろやろうと

 気持ちばかりが先にいきます。

 まずは 今年も恒例のきゅうりの栽培

Tr0036355

ベランダにグリーンカーテンのつもりで植えました。

 どのくらい収穫できるかな~

 さて。こんなものも買ってあります。

Tr0036370

「さくら」 佐世保編成のマヤ20のASSY 1両組

 さっそく組立ました。

Tr0036372

何とも楽しい車両です。

Tr0036371

このエンドも印象的

 さくら編成、欲しかったのですが

 今回は我慢です。

 そこでこんなものを持ち出します。

Tr0036577

ところがこのセット、今回発売のものと編成されている車両が大分違います。

 カニ22はパンタ付き、ナハネフではなくナハフ21とナハフ20が入っています。

 そのうえ

Tr0036382

エンドサインが取り付けてありませんでした。

 これではかわいそう

Tr0036383

これで「さくら」になりました。

Tr0036387

ナハフ21もナハフ20にも付けてあげて記念撮影

 さっそく運転会の準備を、

 本線上にいた飯田線の車両を下の駅に回送しようとしたら

 山の中で脱線、

 なんで?と発電所をどけてみると

Tr0036376

ご覧の状態、

 しなの高原鉄道は資金難のため

 山の中の線路は昔使っていたユニトラックを敷いてあります。

 その分は固定せずにただ置いてあるだけ

 この場所はPECOのフレキとユニトラックの接合点

 ジョイナーが刺さっているだけの状態です。

 時々なにかの加減ではずれてしまいます。

 繋ぎなおして運転再開

Tr0036398

もちろん、手持ちの「さくら」基本セットだけでは足りません。

 単品売りのナハネや、

 10-366 20系 寝台客車 のセットからも助っ人を得ました。

 それでも1両足りません。

</object>


YouTube: shinano20130429a

機関車もEF60 500番台です。

 今度は分割編成

Tr0036395

こうしてみると普通ですが

</object>


YouTube: shinano20130429b

もう、機関車は見ないでください

 DD51もC11もおいでになりません。

</object>


YouTube: shinano20130429c

「さくら」変じて「出雲」になる????

 お粗末。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする