今日はいきなりこんなものから
この前作った公衆電話
リベンジしようと受話器を作りました。
前回の公衆電話、赤電話にしてしまったのですが
実は「青かった」
青電話を作ってみました。
前回と同じ方法で作っています。
この角度で見ると受話器もきちんと見えるのですが・・・・
この先どうなるかは不明です。
ここからはお題の西武電車のお話です。
12月11日に西武鉄道の駅売店で一般販売された401系
夜勤明けに、丁度開店したばかりの駅売店で入手しました。
お店の方が商品を箱から出しているところに出くわし
「あ、今日だったんだ」とその場で購入
即日完売だったそうで、ラッキーでした。
100周年の記念商品ということで箱も変わっています。
とりあえず、そのままのお姿です。
良い顔立ちですね。
箱の中にはこのシール
車両番号を貼ってあげないといけないようです。
苦手なんです。この作業。
というか、今まで車両番号のインレタとか行き先表示のシールとか
貼った事がありません。
今後の課題です。
本日所用で出かけたついでにこちらの部品を買ってきました。
ひそかに用意しているKATOの101系と併結させるために
Nゲージ化?します。
今回は連結器をボディーマウントにしてみようと
このダミーカプラーをはずして
KATOのボディーマウント用密連を用意しました。
そのままでは付かないようなので
取付用の爪と突起を削って、ゴム系接着剤で取り付けました。
パンタグラフも交換して
デビューです。
ボディーマウント方式を試した連結器、強度に問題がありました。
結局、通常の台車マウントに戻してしまいました。
お相手は
KATOの101系、連結側はカプラーを交換してあります。
2丁パンタを押し立てて驀進してくる姿がいいなと思うのですが・・・
実際は逆だったような・・・・・・
今年はなぜか西武電車の当たり年
他のものはしっかり目をつぶってやり過ごすことにしました。
「お財布の、底が覗ける、年の暮れ」
お粗末。