しなの高原鉄道の日々

安楽マニアのおじさんが一念発起して 開業した「しなの高原鉄道の日々」をご紹介します。

街並み整備の日々-15(電車庫整備の日々)

2012-07-29 | レイアウト二期工事

今日もトマトの凛々子からです。

Tr0031584
今朝も沢山のトマトが採れました。

 さて本題です。

 中間駅の電車庫

Tr0031586

ご覧のように庫内も道床砕石の状態でした。

 そこで踏切と同じように板敷きにします。

Tr0031588

踏切の板を長くしただけです。

Tr0031589

踏切と同じようにアルコールマーカーで着色しました。

 先日整備した踏切の方は

Tr0031597

ジオコレの踏切から警戒標識と柵を取り出して

Tr0031613

設置してあげました。

 車庫の入り口も落ち着いたよう

 ベース部分の明るいグレーが気になります。

 今度色入れしてあげましょう。

 さっそく始まる撮影会

Tr0031610

なにかさびしい風景です。

 次は架線柱を建ててあげないといけませんね。

 道路のほうからも見てみます。

Tr0031605

商店街のメインの通りなのですが、裏路地のような雰囲気です。

 遮断機がなくても良い感じかな.・・・・・・・

 いよいよ中間駅の部分に手を出さないといけないのですが

Tr0031624

なかなかイメージが固まりません。

 とりあえず予定の建物を置いてみたのですが

 なにか「ぱっ」としません。

 こうなってしまうとしばらく手が止まってしまいます。

Tr0031607

駅のホームもどんな形にしようか迷っています。

 こういうときは、別なことして遊びます。

Tr0031631

新しい撮影ポイントを探します。

 腕を伸ばしてレイアウトの上からあてずっぽうに写真を撮っています。

 どこにピントが合うのかもわかりません。

 3軒の商店街から「別の所温泉駅」方面を覗いています。

Tr0031637
電車庫の後ろから始発駅と荷扱い場

 ここからだとテルハがしっかり写ります。

Tr0031649

今度はテルハの向こう側から「別の所温泉駅」方面を望みます。

 カメラ任せの適当撮影、ピントもなにもないのはご勘弁ください。

 お粗末。

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする