連れ合いが言います
『予約していた本が 届いたようですから
買い物ついでに 図書館にも・・・』
「分かった 買い物は後 先ず図書館に・・・・」
という事で 連れ合い乗せて 市立図書館
『本を受け取るだけですから・・・』
5分も掛からないようです 路上駐車して 待つことに
「あれ!! どういう事!! こりゃ困った!!!」
3分程で 連れ合いは出てきました
「エンジン始動 出発!」 の はず ですが
何度 キィーを回しても
『プルルーン シュポ↘ プルルーン シュポ↘』
一向にエンジンが・・・・
原因はバッテリーの不調 およその見当はつきますが
どうしようも有りません
「もしもし エンジンが掛からず 困っています」
JAFに 救援要請 したんです
『おっしゃる通り バッテリーの不調です』
到着したJAFさんは そう言った後 続けます
『一応 エンジンを掛けますが・・・・
バッテリーの痛みが ひどすぎます
このバッテリーを使われて 何年になりますぅ?』
「うーん この車に乗り出してだから 10年ちょっとかな」
『えっ!! 10年も!!!
走行距離にもよりますが バッテリー交換は 2・3年が普通・・・・・
次に止まったら 多分 エンジンは掛かりませんよ
近くの自動車屋さんでの バッテリー交換をお勧めします』
と なれば
図書館から5分 オートバックス店へ・・・・・・
『やれこらさん バッテリー交換 終了しました』
バッテリーの値段は 3万少し
思わぬ出費ですが・・・・・・・ 仕方ありません
「昼はラーメン 夜 卵かけご飯 余分な物は買わんでええでぇ」
食料品売り場で品定めする連れ合いに 言ったりして・・・・・・・・・