goo blog サービス終了のお知らせ 

やれこら やれこら 昨日も今日も

自分だけはと力んでみても,膝はガクガク,息ハアハア。会話は「アレ,ソレ」そして「やれこら」。鍛えるべきは皮肉とジョーク。

スッキリ  爽快とは 

2017-09-21 21:14:13 | 今日のやれこら
今日の仕事は 運転手 街中のスーパーまで
待ち時間を 近くの公園を散歩して

“もう 良かろう”
と 駐車場まで 帰って来たんですが

『もう少し時間が・・・・』掛かるんだそうです

運転席で 待つことに


“ははぁー 「ハロー ハロー」 陽気な人かな?”

バックミラーに映った 車のナンバーが
『86-86』
語呂合わせを すれば 「ハロー ハロー」と 読めて?

“ん”

後ろの車に 気を取られているうちに
夫婦らしきペアが 向かいに止めた
車のナンバーが
『78-78』で

“どう読めるか なぁ?” 

正面に止まった 『78-78』
語呂合わせを 「あれこれ」考えているんですが

“質屋さんじゃないよなぁ”

以前 『8783』で 「花屋さん」 の車を見たことが有ります

『78-78』は
「質屋-質屋」とも 思ったんですが

“7は しち でも良いし セブンでも
    8は はちでも エイトでも・・・・”

それとも 単純

“乗ったペアの 誕生日が
           どっちも 7月8日かな?”

“という事は 後ろに止まった 黄色い車も
      「ハロー」じゃなくて ・・・・”
・・・・

“うぅーん”

「希望ナンバー」の意味解き?は 
頭の体操にはなるんですが 答えが判らないので

「スッキリ 爽快」とは いかなくて
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする