サイヤ社長のブログ

福島県南相馬市で青果食品惣菜スーパー「Saiya」を経営しています。
新鮮な話題をお届け!

南相馬市から9月6日夜

2012-09-06 19:34:13 | 日記
『豪雨』

今日のお昼、小高工業高校仮設校舎にお弁当販売中、なんだか雲行きが怪しくなり、カミナリが始まりそして豪雨、すごい豪雨、雨は欲しかったのですが、こんなにはいらないのですが、販売を終わって豪雨の中、びしょびしょになりながら帰ってきましたが、途中の道路も今まで見たことがないくらい、水が溜まって走りにくい状態でした。お店でも裏のお惣菜調理室の入り口に水が入ってきていて、店長が水をかき出していました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

南相馬市から9月6日木朝

2012-09-06 05:04:11 | 日記
『ルールの変化2』

みんな同じ、平等、人と違わないように、そうやって小さいころから育てられたら、みんな同じだと思いますよね、でも、本当は同じなんて、同じ人なんていないはずです。それが小学校の高学年になってくると、人が気になるものです、近くに自分とは違う、みんなとは異質な人がいると、排除したくなるのかな?そうやっていじめが始まるのかな?その違いがその人の個性だということを教えられてはいないから、理解できないからいじめがおこるのかな?教育では、皆が同じではなく、人それぞれが違いもの、その違いを理解し仲良く共生していくことを教えなければならないはず、そうすればいじめは少なくなると思うのですが、自分の小さい頃を思い出すと、転校生などが来た時に異質な事を感じるはずです、明らかに自分とは自分たちとは違う雰囲気があるし、言葉使いも違ったりするとなおさら気になります。
いじめはどんなところにもあります。大人になっても、職場でも、いつも同じ状態、変わらない人、変化のない状況、暇だったり、変化がなかったり、するといじめが起き始めるようです。そんな時はルールを変えたりして変化させると、仕事のやり方を変えたりすると、忙しくさせればいじめがおこることは無くなるのでは愛でしょうか?概念の世界と変化の世界、これをうまく使っていかないと、概念だけではおかしくなってしまいます。変化させるためにはルールを変えることが大切になってくると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする