ここはトレラン番外編
朝はam5:00から人気の露店風呂を楽しみました。
お宿の散歩インストラクター松本さんの案内と軽妙な語り口で、早朝6時集合で、テクテク散歩しました。
(実は前日に「散歩」と聞いていましたが、鏑木塾の散歩はランニングじゃないかと直前まで疑ってました)
お宿、日進館の周辺ですが、牛池という大変美しい池を一周しました。透き通ってます。
ところどころ、イオウの噴出があります。火山だし、温泉地っぽいですね。阿蘇山もこんな感じだったなあ。
このお散歩コース。関係者限定ルートをガンガン行きました。60度くらいの沸出温泉もあります。
源泉なんでしょうね。大変豊か。
本当にキレイな源泉です。禁止区域じゃなければ入りたいけど、60℃くらいありそうなので、見るだけ。大分県の別府で言えば、白池地獄ですな。
小一時間散歩して、宿にもどればいい感じでおなかがすいていて、そのまま朝食でした。
リーダのM本さん、ありがとうございました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます