2回目の刈谷コース。近いので、徒歩合流。モロに地元なので、迷う事無く・・・と言いたいが、普段歩かない路地裏を歩くのでそれなりに面白い。
フェライト磁石の発明家の生家跡地と裏手の神社。地元の人のお茶お菓子の振る舞いあり。結構大きい神社でした。
ヨサミ送信所の跡地、旧米軍基地跡なんだけど、昨年にじっくり見ているので、ここはパス。愛知県に来た頃はまだ長いアンテナが数本建っていて目印になってたなあ・・・
直角カーブして、ミササガパークへ。芝桜とかバラがキレイな公園。
おしゃれなカフェもありました。外なら犬OKらしいので、こんど来て見ます。そこから交通公園をかすめて、刈谷駅前まで。再開発でキレイになったもんだ・・・こうしてみると再開発も捨てたモンじゃないですね。
帰りに和菓子を購入。
お祭り前なので、山車も出てました。
昼飯は駅前のイタリアン。狙ったお店が11時半開店らしいので、そこまで待てない!サイゼリアで済ませた。でもサイゼリアはあなどれない。格安メニューでおいしいランチが食べられました。とくにエスカルゴはおいしかったです。満足。