goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

魚河岸食堂ナカムラヤ@千葉 美味しいおつまみがいっぱいのリーズナブルな大衆居酒屋さん! 

久々に、(学生ではなく)お友達と呑みに出かけました。

どこかいいところはないかな?!と思い、ぶらぶらしてたら、

ナカムラヤ

というちょっと素敵そうな居酒屋さんを見つけました。

みんなで、ここに行こうか!って話になり、入りました。

正式名称は「魚河岸食堂ナカムラヤ」ですかね?「大衆居酒屋ナカムラヤ」かな?!

「株式会社ナカムラヤ」が経営しているお店みたいです

このお店、おつまみや一品料理がい~っぱいあるんです。

全部、お酒のおつまみ~~!!って感じです。

ラーメンはあるかな?!と思いましたが、ありませんでした( ;∀;)。

うどん、そば、焼きそばはありますね👆

一品料理の数がホント半端ないです。

煮物、肉、串、魚、いろいろあります!!

こりゃ、酒を呑むのに最高の居酒屋さんだなぁ~~。

ってことで、、、

まずは、、、

ゆでそら豆(780円)

です!

大きなそら豆がいっぱい入っています。

これぞ、日本の居酒屋の「つまみー!!」っていう代名詞ですよね。

そら豆と枝豆はもう日本の「国宝」でありましょう!!

山芋のからし和え

だったかな、、、(失念…)

通常メニューじゃない一品で、ピリッと辛い山芋でした。

これ、美味しかったなぁ~~。

🍶のつまみにすごくいい山芋料理でした。

くじらのたれ(780円)

です!!

くじら肉をタレで漬け込んだくじら料理ですね。

このくじらのたれって、千葉の南房総の郷土料理なんですよね。

千葉人なら、やっぱりこのくじらのたれ、食べ続けたいところであります。

詳しくはこちらを参照

僕もこのくじらのたれ、大好きで、結構食べる機会もありますね。

感覚的には、さっぱりとしたビーフジャーキーみたいな感じで、食べていて楽しいんです。

世界的には批判の多いくじら肉ですが、日本人的には文化として残したいお料理です。

ちくわ磯辺揚げ(680円)

です!!

ちくわの磯辺揚げもまた、居酒屋の定番人気メニューですよね。

普段、あんまり食べないので、新鮮な味わいでした。

たま~に、家でも作るお料理であります。

もつ煮(780円)

です!!

居酒屋さんのもつ煮って、美味しいんですよね~~。

雰囲気に合っているというか、居酒屋さんっぽさを感じるというか。

ここのもつ煮は、もつがいっぱいで、食べ応えもありました。

そして、お刺身TIME!!

刺盛り(1280円)だったかな?!(;・∀・)(失念)。

かつおと、ひらまさ?かんぱち?はまち?…あれれ(ダメだ…、思い出せない…)

(誰か分かる人がいたら、教えてください、、、😢)

分厚いお刺身を贅沢にいただきます。

赤身のお刺身と白身のお刺身、どっちもすごく美味しいですね~~。

この年齢になると、ホントにお肉よりお刺身の方を好むようになりました。

好むというか、年齢的に健康を考えると、お刺身の方がいいかなって…。

そして、クライマックスは…

肉豆腐(780円)

です!!

これがもう、超のつく「大当たり」でした~~\(^o^)/

豚肉と玉ねぎとお豆腐がい~~っぱいです

味も濃いめに作られていて、🍺も🍶もどんどん進みますね~~。

いや~、このお店、酒飲みの気持ちをよく熟知していらっしゃる、、、。

これを肴にして、お酒を呑む幸せたるや、、、

お肉もいっぱい入っていて、損はしないです、ええ。

***

というわけで、、、

千葉市中央区中央2丁目エリアにある「ナカムラヤ」のレポでした。

いろいろ食べて呑んで、楽しめました~~。

ラーメンはなかったけど、おつまみものはすごく充実していました。

これで、ラーメンもあったら、最高だったなぁ~~~(n*´ω`*n)。

ここなら、また呑みに来てもいいかなぁって思いました。

が、僕はそもそもあんまり居酒屋さんとかって行かないから、いつになることやら…。

でも、とても居心地のよい居酒屋さんだったので、みなさんも是非是非に。

そんなに大きくないお店ですかね。

この日のこの時間はそんなに混んでなくて、静かに楽しく呑めました。

若者が多いうるさいお店ではないので、アラフィフ世代には嬉しい居酒屋さんかな?!

場所はこんな感じです。

千葉駅・千葉中央駅から微妙に遠く離れているんですよね、、、

でも、このエリアで働く人たちにはとてもいい「居酒屋さん」だなって思いました!!

居酒屋(Izakaya)についてももっと勉強したいなぁ。

居酒屋つまみについても、もっと勉強したいです。

こういう本ももっと読みたいなぁ~~。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「千葉市 中央区」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事