goo blog サービス終了のお知らせ 

Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

東龍@銀閣寺(京都) 地元で超人気の個性的なラーメン!

ラーメン超激戦区の京都。
全国レベルで有名なラーメン店がズラリとならぶ中、
一際異彩を放っているのが、東龍だろう。

オフィシャルHPはこちら

ますたにから徒歩6分くらいなので、ますたにとの連食ができる!
が、アクセスはなかなか… 地元の人でも車で来るのが普通なんだとか…

この東龍、昨日行った「一神堂」の母体店、というか姉妹店。
元祖はこちら。 で、創業は2000年。意外と新しいのね。

店の外観からして、中華レストラン風だが、
なんかエスニック・無国籍的な雰囲気がするのだ。
HPを見て分かったが、こちらは台湾屋台風のお店だった!
ご主人はアジア各国を旅するトラベラーだった!!

店内もガヤガヤした感じ。かなり広くて、厨房も広い。
こだわりの個人店って感じじゃない。
HPもたいへん立派だし・・・(でも手作り感が・・・)
なんとも言えない独特な世界観がここにはある!

一神堂同様、ミニ東龍ラーメンがあったので、そちらを注文。

ミニがあると本当に助かる。
ミニラーメンは通常の半分くらいだ。

味は、基本的にはまろやかでゆる~くコクのあるまったりラーメン。
一神堂に通じる感じがする。
こうや系に近いまったり感がある。
ただ、一神堂よりは汎用な味わいで、
よりオーソドックスな味わいだった。

なかなか他では味わえないユニークな一杯だと思う。
京都に来たら、是非食べたいお店だ。

無料トッピングに辛ニラがある。
これを入れると、かなら味が変化する!

こちらもどうぞ

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「関西」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事