Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

福島駅前の【丸信ラーメン】の「二層構造スープ」に驚愕!塩ラーメンが醤油ラーメンに変身?!

2022年12月29日。

昨年に続いて、またまた福島駅にやってきました!

目的地も、昨年同様、「白石駅」ですが、福島駅でローカル線に乗り換えます。

福島駅で途中下車する目的は、やっぱり「ラーメン」!

福島駅周辺エリアには、魅力的なラーメン店がいっぱいあるんです。

で、昨年からの超宿題店となっていました、

丸信ラーメン駅前店

にやって来ました!!

遂に丸信ラーメンのラーメンが食べられる…😂

ここのラーメンは、もう直感的?本能的?に「ピピピ」ってきたんです。

僕の好みのど真ん中・ストレート・直球のお店だな、って。

こちらのラーメンは基本的に、「しょうゆ」と「塩」の二種のみみたいです。

ダブルチャーシューメンがかなり目立っています。

ふと、軒先の小さな台に目を向けると、、、

エゴマ豚切り落としチャーシュー(700円)

が店頭販売されていました。

ここは、やはり「チャーシュー」が売りのお店なのか?!?!

お店に入ると、年末年始のスケジュールが掲示されていました。

昨年同様、12月31日~1月2日まではお正月休みになっていました。

今回はどうしてもこの丸信に来たくて、真っ先に駆けつけた次第です。

そもそも「丸信」っていう名前がいいじゃないですか?!😊

丸信の主なラインナップはこんな感じです。

醤油ラーメン✖塩ラーメンのツートップのお店ですね。

お店の人に聴くと、「醤油ラーメンがまずのオススメです」とのこと!

Wチャーシューメンもそそるなぁ、、、💦

つけめんは夏季限定なので、今回は断念。

チャーシュー丼は、ええ、もちろん食べますよ~

カウンター席の仕切りのところにこんなのが。

他のお客さんもみんなこの「醤油チャーシューメン」を注文していました。

まずは、これを食べなきゃダメだな…、って。

目の前に、美味しそうなチャーシューがずらり並んでいるんですから…💦

その目の前はこんな感じです。

ここは「特等席」ですね(n*´ω`*n)

ラーメンを作る工程の一部始終を見ることができました。

ここのラーメン、作り方もかなり独特なんです。

普通、器に「タレ」を入れて、それから「スープ」を注ぐじゃないですか。

でも、丸信では、まずスープを注いで、麺を入れてから、最後に「醤油ダレ」をそ~っと加えるんです。そうすることで、「塩ラーメン」のようなヴィジュアルの「醤油ラーメン」になるんですね。

これが、このお店の「二層スープ」のからくりみたいです。

こんな感じで、、、

ここの醤油ラーメンは「二層構造のスープ」なんです。

もう、この二層スープに惹かれて、どうしても食べたかったんだ…🤤

ってことで、、、

ジャジャーン!!!

こちらが、福島駅前の丸信の一番人気メニュー、

醤油チャーシューメン
+チャーシュー丼

です!!

チャーシューがいっぱいでよく見えないかもしれませんが、、、

このスープ、たしかに「塩スープ」に見えます!!!Σ(・□・;)

醤油ダレは、その姿をまだ現していません。

zoom up!

まず、透き通ったところのスープを飲んでみると…

「うおお、これはもう老舗の名店の絶品塩スープの味わいだ!」

ってなります。

寸胴からスープを器に注いだだけなのに、どうしてこんなにしょっぱ旨いんだ?!

不思議な気分になりました。寸胴に既に塩をいっぱい入れているんでしょうか?!

それとも、醤油ダレとは別に、塩or塩ダレを器に注いでいたのでしょうか?!(未確認)

不思議過ぎます…。

ただ一つ言えるのは、「塩スープ」の状態で、既にめちゃめちゃ旨い!ということ。

ネットの口コミを見ると、「しょっぱ過ぎた」という声もありますが、半分は当たっていて、半分は当たっていないかな、と。もともとのスープが「塩味」のスープで、そこに醤油ダレを入れるのだから、当然しょっぱくはなります。でも、そこまで度を越えてしょっぱいかと言われると、そうでもない。

むしろ、古くから営業している老舗のラーメン店のしょっぱさと同等の味わいで、ある意味で「これくらいしょっぱくないと、生き残ることはできない」という感じさえします。

ラーメンって、「中毒性」がある食べ物であり、文字通り「毒性」をもっているんです。その毒性には、「油っぽさ」と「しょっぱさ」が欠かせません。

油っぽさはチャーシューでカバーし、しょっぱさはスープで表現する。

まさに、そんな究極の毒性の強い一杯になっているぞ!と強く思いました。

麺はこんな感じです。

うん、これはまさに「東北クオリティー」の絶品のもちもち太い縮れ麺です。

この麺がもうホントにホントに素晴らしくて、泣けましたね😂

東北の麺を愛してやまない僕的には、もう大満足の「麺」でした。

そうそう。

このお店って、「喜多方ラーメン」をベースにしていると思っていたんですけど、聴けば、こちらのご主人のルーツは「白河ラーメン」なんですって。喜多方ラーメンと白河ラーメンのハイブリッド型のラーメンを意識しているとかいないとか。

そんな中で、ふと生まれたのがこの「二層構造スープ」だったんでしょうかね。

これ、すごく面白いですよ😊!

チャーシューもお世辞抜きでとっても美味しかったです。

すごく変わったチャーシューってわけではないんですが…

「これぞ、美味しいチャーシューのお手本の味!」って感じでしたね。

まさに「ラーメンのために作られた絶品チャーシュー」で、震えました。

中盤、醤油ダレともともとの塩スープが混ざり合い、、、

こんな素敵な「醤油ラーメン」に変貌していました。

このスープがもう、また破格に旨い!!!😂

シンプルな味わいなのに、どこまでも深淵な味わいになっているんです。

これは、まさに「素材の量」よりも「熟練の技」による味わいと言えましょう。

ラーメンの基本である「安くて美味しくてお腹いっぱいになれる」をクリアしています。

そして、チャーシューの存在感、、、

卓上には二つの調味料が置かれていました。

マイルド?とにんにくです。

マイルドは、これ、豆板醤系の辛味調味料かな?!

マイルドを入れると、、、

マイルドっていうか、辛くなります(苦笑)

豆板醤系のあの独特の辛さがスープを支配していきます。

凄いな、、、ちょっと入れただけで、味が激変するぞ…🔥

にんにくも入れてみました。

ちょっとラーショっぽいにんにくで、ラーメンに合うにんにくですね~。

これを入れると、ホントラーショっぽいあのジャンクさが出てきます。

あー、こんなのを食べちゃったら、またすぐに行きたくなっちゃう!!

2022年の最後にこんな凄すぎるラーメンを食べられた僕は、ホント幸せ者です。

と同時に、こんな素敵なお店の素敵なチャーシューメンを食べずに、47年生きてきたことを悔いました(苦笑)。

でも、きっと、こういう素敵な素敵過ぎるラーメン店って、まだまだまだまだあるんだろうなぁ。

そして、チャーシュー丼です!!

東北の福島の名店ということで、お新香も付いています!😂

このチャーシュー丼も、ホントに必須アイテムというか、絶対食べたいミニ丼ですね。

チャーシューの美味しさをダイレクトにテイストできます。

刻み海苔がもうなんとも泣かせます…。

で、こちらが、基本の「ラーメン」です。

このラーメンの画像の方が一般に出回っていますね。

ホント、塩ラーメンっぽいヴィジュアルになっています。

手前のメンマの方に醤油ダレが入っていて、奥の方が塩スープになっています。

こんな綺麗で魅惑的なヴィジュアルのラーメン、そうそう出会えないですよ!!

これで一杯700円です。

あらゆるモノの値上げが止まらない中で、こちらも値上げを断行しているみたいですが…

でも、やっぱりそれでもお安いです。

スープそのものが、そして麺そのものが本当に素晴らしいので、トッピングはこれでいいんです。

ネギ、メンマ、そしてチャーシュー2枚!!

それだけでも、これだけ魅力的なヴィジュアルのラーメンになるんですから。

やはり、ラーメンというのは「シンプル美」を追求するアートなんです!(?!)

***

というわけで、、、

2022年の最後の最後に行った超宿題店の【丸信ラーメン】の実食レポでした。

ホントに、すっごく美味しくて、理想的で、大人気のラーメン店でした。

忖度全くなしに、またすぐに食べに行きたい…😢

2011年以降、福島県は本当に本当に大変です。

それでも、この丸信ラーメンが在り続けている。

そのことが福島県民にもたらすことの意味って、やっぱりあると思います。

こんな素晴らしいラーメンが福島駅前にある、ということ自体が奇跡だな、って。

チャーシューがあまりにも美味しかったので、一パック買っちゃいました🎵

これをつまみに、ホテルで🍺をいっぱい呑みました。

このお土産チャーシューも、心からオススメしたいです。

いや~、やっぱり旅先で出会うラーメンっていうのは、本当にいいですね~。

お店の入っているビルの全体像はこんな感じです。

年末とあって、少し静かでしたが、店内には人が溢れていました。

人が溢れ、活気に満ちていました!!

福島ラーメンもご自宅で!!

福島三大ラーメンといえば、喜多方✖郡山✖白河、ですね!

福島のラーメンの食べ歩きのガイドにはこちらを!

こっちの方が「ローカル色」が強いかな?! 僕はこっち推しですね。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東北」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事