goo blog サービス終了のお知らせ 

Dr.keiの研究室2-Contemplation of the B.L.U.E-

楊2号店@池袋 ここは別格。強烈。最強で最狂!

今日は先輩と共に、池袋最強/最狂の本格四川料理専門店、
中国家庭料理 楊2号店」へ。
(僕は2007年以来、二度目の訪問!)
住所は東京都豊島区西池袋3-25-5。

楊2号店は、石神チルドレンなら必ず行っていなければならないお店。
で、本当にとんでもないすごい超越した逸品を提供してくれます。

楊2号店は、池袋駅から徒歩5分程度。
蒙古タンメン中本を背にして目の前の路地を進むだけ。
路地裏系だけど、知ってればアクセスは超簡単☆
多分、池袋周辺でここ以上にぶっとんだお店はないと思います。
(ただ、いわゆるラーメンを期待しないこと!)

久々にここの汁なし担々麺が食べたくなった。
それに、他のメニューも食べてみたくて。

で、↓↓まずは汁なし担々麺を↓↓

ここの汁なし~(780円)はとにかくスパイシーで刺激的。
「辛い」という概念を使っていいのか分からないが、
「辛い」だけでない。というか、「辛さ」以上に刺激的なのだ。
唐辛子の刺激よりも、鼻にツーンとくる花椒の刺激だ。
この刺激が本当にたまらないのだ。
もう、美味しいとか不味いとかそういう話じゃない。
これがいわゆる「マーラー(麻辣)味」というやつだ。

とにかく刺激的で、眩暈がしそう。失神しそうになる。
ある意味、媚薬的な食べ物、というか、神秘的な食べ物というか。
ワイルドでジャンクで凶暴な四川担々麺と言えばいいのかな。
(これは一度、四川に行かねばならぬかもしれない!)

で、店員さんがもう一つオススメしてくれたのが、
「海老ワンタン麺」(890円)だ。

僕は最初、「あー、普通に海老ワンタン麺もあるんだ!よかった~」、
と、安心して、ホッとして、普通にスープ入りの麺が食べられると思っていた。

が、、、、

出てきたのをみて、絶句したのだ。

真っ赤だ・・・」

みなさん!
これが「海老ワンタン麺」ですよ…(絶句続く)
僕、こんな海老ワンタン麺、見たの初めてです。。。
想定範囲外です。こうなってるとは思わなかった。。。

しかも、、、汁なし以上にスパイシーで刺激的で凶暴なんです。
「海老ワンタン麺」なのに・・・(涙)
もー、超刺激的で、海老ワンタンしか安心して食べられないという、、、
麺は多分だけど2種類入ってて、白い麺と透明の麺が入っていた(と思う)

スープはもう、もはや飲むようなものではなく、
まさに「ソース」。ソースでしかないようなスープだった。

とはいえ、日本の濃厚スープとは違って、
それほど塩分や油分が入っているわけではなさそうなので、
そんなに身体的に心配ではない。

このワンタン麺も解説不能。不可能。批判不可能。
もう、美味しいとか不味いとかのレベルじゃないんです。
味覚を超えてるんです。超越なんです。
一度食べてみてください。もう、そう言うしかないですから。

餃子は安心して食べられました。
が、醤油じゃなくて、アジアンテイストの調味料でしたので、
醤油以外がダメな人はダメかもしれませんね。

きゅうりの一品料理。これも普通に美味しかったなぁ。。。

無難な料理もたくさんあります!!!
が、やはりこちらに来たら、汁なしや海老ワンタン麺みたいな、
超強烈な麻辣味の料理を体験してもらいたいです。

僕的には、「マンネリ化したカップル/夫婦」にオススメ!!
ここの料理を食べれば、絶対に男女の間に何かが蘇るはず。
助け合いの精神が生まれてくると思う!!!!
初々しいカップルもいいけど、マンネリ化した男女がいいと思います!

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

kei
下町さん

いや~、これが説明不可能なんですよ。美味しい、でも、不味い、でもないんですよ。

未知の味? 異国の味?

辛いのがお好きであれば、これは行く価値ありだと思いますよ!!
下町
それじゃ味が判んないよ。
辛かろうが何だろが、旨いか、まずいかじゃないの?
ブログ読んでて初めて、行きたいと思わない店だったし。

辛いの好きだよ。でも何かそそられない。
何時ものようにコメントしてもらいたかったなぁ。
味が判らない。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「東京 池袋周辺区」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事