ラファエルのライブの前に腹ごしらえ1。
お台場って、本当の本当にラーメン屋さんがない。場所柄、個人ラーメン店は存在し得ないエリアなんですよね。ですが、『ラーメン国技館』というラーメン複合施設があります。未訪問なので、この機会に行ってみました。ま、勝タンがあるからなんですけどね。
こちらのラーメン国技館は、ラーメン店のみのフードコート。なので、複数でいけば、色んなお店の味が一度に味わえます。これは嬉しいです。
現在は、ご当地麺祭りと題して、全国のユニークなご当地ラーメンが色々出ています。勝浦ビーチスタイルの他で、一番気になったのが、『博多鉄板屋台 元祖まぜラーメンの店 西江商店』でした。まぜラーメン?! 食べる豚骨?! 気になるじゃないですか!
http://ameblo.jp/ra-jinanbou/entry-11224189954.html
タベトン、頂きました。
出てきたタベトンは、いわゆるまぜそば。あるいは和えめんスタイルの汁なしラーメンでした。豚骨タレ?をからめて食べる豚骨まぜそば。まー、食べるラーメンといえば、そうかな…
ちょっと期待し過ぎたかな…(^^; 悪くはない。不味くもない。けど、特に語ることもない…。まぜそばというよりは、焼きそばみたいな感じかな。
もう都内では、博多の焼きラーメンが入ってきています。なので、その系統の一種かな、と。その一種と考えると、うーん、となってしまう。
あんまり歯切れよく書けませんが、そんな印象を受けました。
あと、写真とイメージが違いすぎてて、そのギャップにもちょっと驚いたかな。
ラーメン国技館はこんな感じです。平日だと、とても空いています。大丈夫なのかなー。