これまた、久々にやって来ました!
天台駅近くにあります、
築地銀だこ天台ドライブイン店
へ!!
ちょっと時間がなかったので、さくっと食べて去ろうと思ったんですが…
なんとなんと、
からあげ祭り
なるものが行われていました!
(2週間くらい前なので、今やっているかどうかわかりませんが…💦)
銀だこで、からあげ祭り?!?!
銀だこのからあげ、ええ、食べてみたいです。
しかも、丼ものがあるじゃないですか!!
一気に、僕の「B級グルメ心」に火が付きました🔥
丼ものは二種。
①からマヨ丼(600円)
②旨からラー油丼(680円)
ですね。
これは、もう、「マヨネーズ」で攻めるか、「ラー油ダレ」で攻めるか…。
こんな究極の二択はないですよ~~~(´;ω;`)、、、
唐揚げにマヨネーズをぶっかけた丼にするか、ラー油ダレをぶっかけた丼にするか。
罪深すぎる、、、😢
悩みながら、ふと目を前に向けると、、、
銀だこの美味しいたこ焼きがこんな風に作られているのを見ました。
この機械が凄くて、ちょっと感動して、見入ってしまいました。
このたこ焼き機、自動でたこ焼きがくるくる回るんです。
こんな感じで、、、。
しばらく、見入ってしまいました(行列も結構できてて…)
…
で、散々悩んだ結果、、、
ジャジャーン!!!
旨からラー油丼
を頂くことにしました!!
この天台ドライブイン店は、イートインができるので、熱々で食べられるんですね。
唐揚げは、基本的には「できたて」を食べるのが一番いい…はず。
揚げたてほやほやの唐揚げに食べるラー油がかけられています。
いや~、もう、これは「必勝パターン」だ…(n*´ω`*n)
zoom up!
この唐揚げ、もうバリバリのザクザクで、食感も最高です。
そこに、これまたガリガリの食べるラー油が入っていて、もうバリバリのザクザクのガリガリで…(苦笑)
このバリバリザクザクガリガリが、最高に最高で、うおおおお~って感じでした。
味もしっかりしていて、程よく濃いめで、ガンガン食べられます。
バリバリザクザクガリガリっとしたい人は、是非この旨からラー油丼、食べてほしいですね~笑
ご飯はこんな感じです!
刺激的でバリザクガリなラー油唐揚げなので、ご飯がすすむすすむ。
あ~っという間に、ご飯もすっかりなくなってしまいました。
そう、美味しくて楽しかったので、「無我状態」になってしまいました。
つまり、そういうこと👆
そして、お味噌汁!!!
築地銀だこのイートインの味噌汁、これが何気に凄いんですよね。
具だくさんで、手作り感いっぱいで、卵綴じ風になっていて。
どこか「家庭の味噌汁」にも感じられて、、、
バリバリザクザクガリガリな刺激溢れる唐揚げ丼にぴったりの味噌汁でした。
これ、また食べたいなぁ~~~(´;ω;`)ウゥゥ
***
というわけで、、、
偶然たまたま出会った銀だこ【からあげ祭り】のレポをお届けいたしました。
これ、不思議なんですよね。
ネットで検索しても、このからあげ祭りの情報がないんです。一つくらい記事や情報があってもいいんだけど…
このお店だけしかやっていない「お祭り」なのかな?!?!
公式HPにも載ってないっぽいですし、、、💦
この「からあげ祭り」の真実を知っている人がいたら、是非教えてください!
気になって気になって、、、
次回は、やっぱり焼きそばか、、、
でも、上の自動たこ焼き機を見たら、ここのたこ焼きも食べてみたくなってきた(n*´ω`*n)
たこ焼きも久しく食べてないなぁ、、、
…
ならば、家で作っちゃう?!
売ってるんだ!!!Σ(・□・;)
同じものかな?!?!
アイリスオーヤマのたこ焼き器?!!? 欲しい…
こんなのもあるんだ、、、?!